48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

旅行

富山マラソン〜前日編

足の不調でランニングを止めて3週間、それでも来てしまいました富山マラソン。 今年は(も?)タイム云々よりも「完走」を目標にしましたが、本当に完走できるかどうかかなり不安がありました。 第1回から出続けて、全て完走してフィニッシャータオルをいた…

大人の遠足(3)

酒蔵めぐりですっかり酔いが回った我々おじさんズ。 次は酒蔵見学が予定されていたのですが、ちょっと時間があるので近隣を散歩。 こちらは高島城。高島城は元々諏訪氏が築城したものですが、後に1592年に日根野氏によって諏訪湖畔に新城を築いたそうです。…

大人の遠足(2)

さて、上諏訪駅に到着したところで、酒蔵めぐりです。 こちらが蔵元の場所を表した”ほろ酔いマップ”。 上諏訪駅から一本道沿いに酒蔵がならんでいます。 訪問する酒蔵さんのリスト。順に舞姫さん、麗人酒造さん(麗人)、酒ぬのや本金酒造さん(本金)、伊東…

大人の遠足(1)

先日ハウスの清掃をしていたとき、出勤前のハウスメイトのKさんから「今度の祝日、何か予定入ってますか?」と声をかけてもらいました。 Kさんのことだからランニングかトレッキングのような企画かと思い「予定は空いているけど、まだ足の調子がいまいちなん…

最後の仕上げ〜番外編

最後にまさかのベランダの倉庫に残置物で、予定してなかった作業をやったし、当分来ないであろう北海道の夜だし、夕飯はやっぱ寿司だよね。 ということで、北広島から電車に乗ってちょっと足を伸ばし、前回いった回転寿司「根室はなむら」へ。 北広島から新…

乗り鉄〜ときわ路(5)ひたちなか海浜鉄道

まだ乗り鉄かよ!と呆れられるだろうことは容易に想像つきますが^^;; 勝田まで移動したのは、ひたちなか海浜鉄道に乗るため。 ひたちなか海浜鉄道は勝田と阿字ヶ浦を結ぶ私鉄。 地域輸送の柱としての役割を期待されて明治40年に港鉄道として開業。昭和19年に…

乗り鉄〜ときわ路(4)水戸線

ローカル色たっぷりな真岡鐵道に揺られて下館に戻ってきました。 こちら下館駅の時刻表。JR水戸線、関東鉄道、真岡鐵道の3つの路線が掲載されています。 JRといえども、真岡鐵道とほぼ同じくらいの運行数(^^) 私がついた時間帯は1時間に1本のペースで、この…

乗り鉄〜ときわ路(3)真岡鐵道

下館駅についた次なる目的は「真岡鐵道」です。この「真岡」は「まおか」ではなく「もおか」と読みます。 下館から茂木(もてぎ)までの41.9km、17駅を走るこの真岡鐵道、茨城県を旅する「ときわ路パス」で全線乗車できるのですが、実はほとんどが栃木県を走…

乗り鉄〜ときわ路(2)関東鉄道

取手駅について、まさかの「ときわ路パス、土休日限定発覚」でショックを受けましたがめげずにこの日は「乗るぞ!」と決めて、乗ることを楽しむことに気持ちをスイッチ(^^) 取手駅から2つ目の路線「関東鉄道」に乗ってきました。 www.kantetsu.co.jp 関東鉄…

乗り鉄〜ときわ路(1)

自分のやりたいことを、と思って再開した乗り鉄の旅。先月は群馬の私鉄に乗ってきました。 www.almater.jp 今回はちょいと東へ向かうことに。というのも、このパスを使ってみたかったんです。 www.jreast.co.jp カバーしているエリアはこちら。 これ、実は茨…

時刻表

少しずつ自分の時間の流れを取り戻す方向にしずかに向かっていますが、先日、禁断の書を購入してしまいました。 時刻表(笑)! いや〜何年ぶりだろう、書籍で買って手にしたのは(^^) 小学生のころから時刻表を眺めて、自分のエア旅行を楽しんでいたのはもう…

乗り鉄〜群馬私鉄編(番外)

ほぼ半日に渡った乗り鉄の旅はなかなか楽しかったのですが、ひとつ気になったことが。 わたらせ渓谷鉄道の駅名がなかなか読めなかったこと(^^) ちなみに駅はこうです。 前回までところどころふりがなをふったので、読めるものもあると思いますが、ぱっと見で…

乗り鉄〜群馬私鉄編(2)

群馬私鉄の乗り鉄旅の2回目。 上毛電気鉄道の終点西桐生(きりゅう)駅から5分くらい歩くと桐生駅に到着します。 桐生駅はJR両毛線とわたらせ渓谷鉄道が入線しており、改札口が共通です。 西桐生駅に到着したのが12:37。桐生駅に到着したのが、写真とったり…

乗り鉄〜群馬私鉄編(1)

五十日祭も終わり、相続の案件はまだ残っているものの、一つ区切りができたので、久しぶりに乗り鉄を楽しんできました。 今回の狙いは「群馬県」。 というのも先日ご紹介したように、群馬県のあるエリアがフリー乗車になる「ぐんまワンデーローカルパス」を…

Takao Base Camp

takaobc.com 元ハウスメイトから、かなり前に(1年前(笑))「ここ、はっしー興味ありそう」と紹介してくれたゲストハウスに、やっと行ってきました。 ここの魅力は、高尾山に近いところで安く宿泊およびワーケションができること、です。 高尾山に近いとこ…

プチワーケション

北広島の荷物搬出が終わり、今回のミッションは完了。1日予備日を設定していたので、翌日は自由時間となりました。 このときは北海道全体的に大雨の予報だったことや、夜に定例のオンライン会議が控えていたこともあり、出かけるのをやめてホテルで過ごすこ…

首都圏”お得な切符”

先日実家にいって母と話をしていたら、「今度これで旅行にいってこようと思う」と旅行会社のパンフレットを見せてきました。 北海道の紅葉を楽しむツアー。 夏に北海道に滞在していたときによく行ったところらしい。 ひきずることなく、これからを楽しんでい…

岩手銀河ウルトラマラソン〜翌日編

前夜は朝早く起きたこともあり、飲んでホテルに戻り夜鳴きそば食べ温泉に入って自室でビールを飲みながらビデオを観ていて、そのまま寝落ちしていました。 翌朝みなさんも寝落ちしていたらしく、同じような光景がそれぞれの部屋で起きていたようです(笑) …

岩手銀河ウルトラマラソン〜当日編

当日の朝は早いです。100キロコースに出る人は4時にスタートなので、出場しない私がホテルからスタート会場へ送っていくことに。 夜2時半に起床。3時ホテルを出発。 スタート会場です。夏至直前だけどさすがにまだ日の出前。 空が少し明るくなってきました。…

北広島クラッセホテル

両親が北広島に滞在する時によく使っているという北広島のホテル「北広島クラッセホテル」。 kitahiroshima.classe-hotel.com 宿泊ではなく、温泉&ランチで利用するらしいです。 このホテル、以前は北広島プリンスホテルだったのですが、数年前に経営権が北…

京都〜番外編

東海道五十三次のウォーキングで京都三条大橋にゴールしたことを先日お伝えしました。 実はこの様子を前職でお世話になったお取引先の方がブログ、Facebookを通じてご存知だったようで、「京都にゴールする暁にはぜひご連絡を!」とお声をかけていただいてお…

久しぶりに行ってきます〜2日目編

前日早めに寝たのですが、50キロ弱歩いた疲れが残っていて朝はいつも通りに起床。 まずは朝風呂で足をマッサージ(^^) その後はホテルの朝食。宿泊代に朝食代が含まれていてバイキング形式で選べます。ホテルで焼いている「焼き立てパン」がウリらしいのです…

久しぶりに行ってきます〜初日編

いよいよ出発です。 今回は東京駅近く鍛冶橋駐車場から出発です。ま〜、すごい人達でした。前回も思いましたが、夜行バスの利用はすごいですね。同じ時間に数本のバスが同時に出発しています。 そしてほとんどが若い人たち。学生さんと思われる人たちが多か…

久しぶりに行ってきます〜準備編

連載としては今年の2月17日付けのブログで止まっていた「東海道五十三次ウォーキング」の投稿。 www.almater.jp 前にもお伝えしましたように、移動時間と費用の関係もあってまとめて歩いて後日記事にしていたのですが、その”取材”は昨年の9月にいったきり。1…

今年もこれた

恩師とお昼に再会したその日の夜は、仙台にきたらかならず寄らせていただいているお寿司屋さん。 私が仙台に着任した2006年からのお付き合いなのでもう16年くらいになりますか。 以前は給料日がきたら自分へのご褒美として毎月のようにお邪魔していましたが…

恩師

仙台に行く2つ目の目的、それは「恩師との再会」です。 小学校5年生のときの担任の先生で、この担任を最後に出身地である宮城県に戻られ、以来年賀状のやり取りが続いていました。 大学生のときに一度お会いしたときは、先生と飲みにいって食べすぎてお腹を…

いざ仙台へ

前職で同じ部署で一緒に仕事をしていた元同僚Mさんから4ヶ月くらい前にいただいた連絡をきっかけに、「久しぶりに会おう」と話が盛り上がり、仙台に行ってきました。 久しぶりの再会シリーズ第2弾(^^) 今回の仙台では、「久しぶりの再会」が4つほど予定され…

富山マラソン2022〜番外翌日編

気分のいい打ち上げの後の翌日、さすがに少々お酒が残る朝をむかえ、すっきりするために大浴場でまずひとっ風呂。 大浴場の正面にある立山連峰からの日の出はなかなかきれいでした。 レースのようすを動画でとっていたので朝パソコンでひたすら編集(笑) レ…

富山マラソン2022〜当日編

いよいよ当日の朝!5時に目覚ましで起床。昨夜のお酒はすっかり抜けていてとりあえずOK(^^) まずはテーピング。脚の至るところにテーピングをほどこして、少しでも脚のサポートをはかります。 今回は、痛めている膝、腸脛靭帯(ちょうけいじんたい)、臀部の…

富山マラソン2022〜前日編

いよいよやってきた富山マラソン。 2015年の第1回からずっと参加してきて、今回は7回目になる富山マラソン2022。(2020年はコロナのため中止) www.toyamamarathon.com 第1回で自己ベストを出して以来全然更新できていない^^;; 第1回(2015年):4時間32分34…