48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

船堀シェアハウス〜住人会議&懇親会2019年12月

f:id:almater2014:20191223191533j:plain

1週間前に予定されていた船堀のシェアハウスの住人会議&懇親会でしたが、その翌週に学生たちが大事な試験を控えている、ということで1週間リスケして開催されました。

 

私が運営しているシェアハウスで最大人数をほこるこのシェアハウスでは、いつも20人前くらい準備をしています。

 

今回も懇親会向け食事の準備に主婦Tさんは偏頭痛をおして現場で活躍してくれました(^^)

 

住人会議は今回も朝、昼、夜の3回開催。

 

今回は朝1人、昼3人といつもより少ない人数でした。

 

夜数名参加してもらったけど6割位の出席率だったかな。

 

今学校は試験が終わって冬休みらしく、多くの人がバイトを詰め込んでいるみたいです。

 

なので部屋で疲れて寝ている人も何人かいた模様(^^)

 

大変だよね。。。

 

 

 

住人会議では連絡事項もあったのですが、日本における年末年始について紹介しました。

 

  • 日本では年に2度地元(Home town)に戻って家族と過ごす時期があること。
  • それは年末年始とお盆。
  • 多くの役所、銀行、郵便局などの公共機関が年末年始は活動が休止されること
  • ゴミの回収も休みになること
  • 今年は土日がつながって例年より長い年末年始になっていること

 

などなど。

 

世界広しといえども、年末年始にこれだけ休む国は少ないようです。

 

アメリカや韓国はクリスマスが休日になっていてそちらのほうがイベントとしては大きいようですね。

 

中国では旧正月が圧倒的。

 

ロシアは年始に長い休みがあるようですが、年末は31日まで稼働が一般的みたいですね。

 

距離が近い韓国の学生さんは一旦帰国する人がいました(^^)

 

クリスマスをご家族と一緒にすごすためだそうです。

 

 

 

私はサラリーマン時代は有休をほとんど消化できなかったので、いつも年末に1週間とっていました。

 

平成の時代ですので天皇誕生日が12月23日にあり、このあたりから年末休暇に突入というパターンでした。

 

忘年会もそれまでに終わらせ、休みに入ってから年賀状作成や大掃除などをやっていた覚えがあります。

 

今年は31日夕方まで清掃などの仕事がありますので、以前より労働状況は過酷か(笑)

 

 

 

さてさて3ヶ月ぶりの懇親会。

 

夕方の住人会議が終わってそのまま懇親会に。

 

会場レイアウト作りや食器などの準備を手伝ってくれました。

 

f:id:almater2014:20191223192925j:plain

まずはポテトサラダ。

 

外国の方たちには鉄板メニューです。

 

トマトとプロッコリーでちょっとクリスマスっぽいカラーにアレンジしたそうです(^^)

 

これ2皿でじゃがいも2kg。

 

これでも足りないくらいなんですね。。。

 

このメニューではビタミン補給がメイン。

 

f:id:almater2014:20191223193049j:plain

続いて炊飯器で作ったピラフ。

 

ミックスベジタブルが入っています。

 

ビーガンの人でも食べられるように、コンソメではなく、野菜だけで作られたダシを使っています。

 

若い人たちには炭水化物(笑)

 

f:id:almater2014:20191223193209j:plain

もう1つの炭水化物はパスタ。

 

といってもいわゆるナポリタンという超ジャパニーズキュイジーヌです。

 

以前用意したら意外と好評だったので今回も。

 

こちらもビーガンの人が食べられるように野菜のみを使用しています。

 

写真にはないのですが、味を変えて和風シーチキンスパゲッティーも用意してくれました。

 

f:id:almater2014:20191223193417j:plain

そしてこちらはタンパク質!

 

各ハウスで好評の「手羽元とゆで卵のポン酢煮」。

 

手羽元もゆで卵も30個ずつくらい入っているかな。

 

やはりこちら人気ありました(^^)

 

 

番外編ですが・・・

f:id:almater2014:20191223193615j:plain

発泡酒の金麦にこんなシリーズがありました。

 

確かに青い金麦とは違ったテイスト。

 

用意した飲み物も完売(笑)

 

若い人が多いためか、烏龍茶とかお茶はまったく手が伸びず、アルコール飲まない人は、午後の紅茶、ジュース、コーラといった甘い飲み物に手がいく傾向があるようですね。

 

9月に比べて人数が少なかったこともあり、今回は準備に余裕があったのでハウスメイトの人たちと話をする時間がとれました。

 

 

 

 

リスケしたためたまたま私にとっては2日連続の住人会議となり、結構体力的にヘロヘロ(笑)

 

この日に予定されていたフロマラソン一周年記念会には参加できず・・・

 

懇親会のやり方はちょっと考えないとなぁと反省。。。