48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

The Japan Times Alphaでちょっとお勉強

外出自粛の中、久しぶりにThe Japan Times Alpha(以降Alpha)を読みました。

 

その中で裁判に関する記事があり、私が知らない表現や単語などが満載だったので、ちょいとお勉強(^^)

 

f:id:almater2014:20200329160820j:plain

 

記事は千葉県野田市で父親が10歳の娘を虐待死した事件に関わる裁判の話です。

 

The man at the ceter of a high profile child abuse case was sentenced to 16 years in prison March 19 for causing the death of his 10-year-old daughter.

 

Yuichiro Kurihara, 42, deprived his daughter Mia of sleep and nutrition at their family home in Noda, Chiba Prefecture, leading to her death in January last year, according to the ruling.

 

Prosecutors had demanded a prison term of 18 years for Kurihara.

 

The father , dressed in a black suit and blue necktie, expressed no emotion as he bowed to the presiding judge and the prosecutors after the ruling was handed down.

 

During hearings at the Chiba District Court, Kurihara admitted to assaulting Mia but denied other charges leveled against him.

 

However, the court found him guilty on all charges of fatal child abuse during the ruling on March 19, calling the father's testimony "unreliable".

 

The father was indicted in March last year after the girl was found dead in the bathroom of their home on Jan. 24.

 

以上が全文です。

 

英語耳セミナーでやっている「塊ごとに意味を捉える」形式で和訳をつけていくと次のようになります。(和訳はAlphaから引用)

 

The man at the ceter of a high profile child abuse case

注目を集めている児童虐待事件の渦中にいる男が

 

was sentenced to16 years in prison March 19

3月19日懲役16年の判決を言い渡された

 

for causing the death of his 10-year-old daughter.

10歳の娘を死亡させたとして

 

Yuichiro Kurihara, 42,

栗原勇一郎被告(42歳)は

 

deprived his daughter Mia of sleep and nutrition

娘の心愛さんの睡眠や食事を制限し

 

at their family home in Noda, Chiba Prefecture,

千葉県野田市の自宅で

 

leading to her death in January last year,

昨年1月に死亡させた

 

according to the ruling.

判決によると

 

Prosecutors had demanded a prison term of 18 years for Kurihara.

検察は栗原被告に対して懲役18年を求刑した

 

The father , dressed in a black suit and blue necktie,

その父親は黒いスーツと青いネクタイ姿で

 

expressed no emotion

表情を全く変えることなく

 

as he bowed to the presiding judge and the prosecutors

裁判長と検察に一礼した

 

after the ruling was handed down.

判決が下された際は

 

During hearings at the Chiba District Court,

千葉地方裁判所の公判で

 

Kurihara admitted to assaulting Mia but 

栗原被告は心愛さんに暴行を加えたことは認めたが

 

denied other charges leveled against him.

その他に問われた罪に関しては否定した

 

However,

しかし

 

the court found him guilty on all charges of fatal child abuse

彼は虐待死に関する全ての起訴内容に対して有罪と認定され

 

during the ruling on March 19,

3月19日の判決で

 

calling the father's testimony "unreliable".

その父親の証言は「信用できない」とした

 

The father was indicted in March last year

父親は昨年3月に起訴された

 

after the girl was found dead in the bathroom of their home on Jan. 24.

その女の子が1月24日に自宅の風呂場で死亡した状態で発見された後

 

 

ここには裁判の報道に関係する表現がたくさん盛り込まれていました。

 

私の学びを軸に順におっていきたいと思います(^^)

 

 

 

■ at the ceter of a high profile

high profileで「注目を浴びる」でその中心なので「渦中の」ということに

 

■ child abuse case 

abuseは「虐待」。事件のことをcaseという単語で表現しています。

 

■ was sentenced

sentenceは「言い渡す」。判決を言い渡される時にこういう単語使うんですね。

 

■ 〜 years in prison

「懲役〜年」

 

■ deprive

「制限する」

 

■ nutrition

「食事をする」。ロングマン英英辞典によると「the process of giving or getting the right type of food for good health ad growth」とあります。ただ「食べる」ではなく「健康のために食をとる」という意味があるんですね。

 

■ leading to 〜

「〜に至らしめる」。なかなかこういう表現が浮かんでこない(^^;;

 

■ the ruling

「判決」

 

■ prosecutor

「検察」。人を表す語尾が「or」なので「グレードの高い人」という位置づけなのかな。

 

■ demand

裁判では「求刑する」で使われるんですね

 

■ a prison term of 〜 years for ・・・

「・・・に対して懲役〜年」。こういうふうに使うんですね〜

 

■ the presiding judge

「裁判長」

 

■ the ruling was handed down

「判決が下った」。hand downなんだ・・・

 

■ admit

「認める」。ロングマン英英辞典によると「to accept and agree unwillingly that something is true or that someone else is right」とあります。unwillingly(望んでいないのに)という副詞が入っているところがミソですね。

 

■ assault

「暴行を加える」

 

■ deny

「否定する」

 

■ charges leveled against him

「彼に対して問われた罪」。level a charge against ~で「〜に罪を問う」という表現です。まさに裁判用語(^^)

 

■ The court found him guilty

「裁判所は彼を有罪とした」。foundを使うんだ・・・

 

■ fatal child abuse

「子供の虐待死」。fatalが「死」を意味します

 

■ testimony

「証言」

 

■ was indicted

「起訴された」

 

■ during

During hearings at the Chiba District Court,

during the ruling on March 19

とduringが何度も使われていますが、「公判の中で」ということを表現するのに、duringを使うんですね。inとかonではないんだ〜、と新鮮でした。

 

 

 

ということで、裁判で使われる表現がたくさんでてきたので、私にはいい勉強になりました(^^)