48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

2023-01-01から1年間の記事一覧

三峯神社ぶらり(2)〜ハイキング編

寄り道しましたが、やっとウォーキング開始! 国道140号線から山を眺めます。紅葉がかなり進んでいる様子。 こちら私有地なんですが、見事な紅葉だったのでぱちり!秩父の山はこのように”紅い”色づきがとても特徴的です。 途中にあった「強石(こわいし)」…

三峯神社ぶらり(1)〜現地移動編

たまたまつけていたテレビを観て「そういえば行ったことなかったな」と思った三峯神社。 西武鉄道を使って池袋からアクセスし易いんですが、足を伸ばしたことがありませんでした。 西武池袋線の特急ラビューに乗ってでかけるという乗り鉄的な興味もあり、休…

2023年11月振返り

寒暖差の激しい日が続きますね。ちょっと1日早いですが、11月を振返りたいと思います。 事業 シェアハウス MBAシェアハウスに1名新たな仲間が加わってくれました。お話を伺っていると、探していらっしゃった条件にこのハウスがかなりマッチしそう、とお互い…

人間ドック〜結果は・・・

先日人間ドックを受診したお話をしました。 www.almater.jp 受診後約2週間、結果が郵送されてきました。 とりあえずクリニックから事前に直接の連絡がなかった、ということは、緊急案件はなさそう。 前回は、富山マラソン直後の11月に胃カメラの予約がとれな…

MBAシェアハウス住人会議〜焼肉編

早いものでMBAシェアハウスの住人会議も今年あと2回。 12月は例年X'mas仕様なので、今月はどうしたものかと。秋の味覚で栗ご飯やきのこ類はもうやったしなぁ、と。 今月、来月と来客があって調理する機会が最近多いので、少し楽したい、という気持ちもあり^^…

食生活の変化

ここ1ヶ月くらいで少し食生活が変わってきました。 何が変わったのか。 朝食をとることが増えてきたことです。 健康を考える上で朝食については、 ・しっかりとることが大切 ・取らないほうが調子いい と両方の立場に結構分かれる気がします(^^) 私は、10年…

廃線された鉄道たち

NHKプラスで何気なくリストをみていたら、ドキュメンタリーコーナーに「10分で巡るにっぽんの廃線(東北編)」という番組を見つけました。 東北地方で過去走っていて廃線となった鉄道の映像です。 南北縦貫鉄道 花巻電鉄 庄内交通 湯野浜線 下北交通 大畑線 …

CARROZZA

北海道の両親が保有していたマンションは無事相続による登記変更手続きを経て、売却の手続きも完了し、無事終了しました。 思いのほか早く片付いてよかったです。 これで母も安心できるでしょう(^^) 不動産の売買においては、仲介にたってくれる業者さんの良…

読書会〜誘拐

誘拐 (ちくま文庫) 作者:本田 靖春 筑摩書房 Amazon 今回の課題図書は、こちら「誘拐」です。 東京オリンピックの前年1963年(昭和38年)に起きた「吉展(よしのぶ)ちゃん誘拐殺人事件」を描いたノンフィクション小説です。 東京台東区の公園で遊んでいた吉…

Ruby Jack's Steakhouse Bar

先日とある知り合いから「美味いもん食べに行かないか」とお誘いをいただき、急遽設定されたディナー。 お世話になっている方でもありますし、なんせ”美味いもん”と言われると弱い^^;; お店はこちらで選んで良い、ということだったので、お誘いいただいたと…

ラン仲間来訪

MBAシェアハウスに今年きてくれ、このブログにも度々登場していただいているKさんから、「いつものメンバーがいいお酒を入手したので遊びにいこうかと言っている」と連絡をいただきました。 「いつものメンバー」とは(笑) 今年6月まで運営していたランニン…

決算処理

先日、弊社の期末を迎えて、第11期に入ったことをお伝えしました。 すでに11期の業務は始まっていますが、10期について大事な仕事が残っています。 そう、「決算」です。^^;; 1年の会計年度でどれだけ事業収益があって、それにどれくらい経費をかけて、その…

住居表示変更

今住みながら管理運営しているMBAシェアハウスがある地域は、実は地番を用いて住所を表していていました。 住居表示とは、1962年5月10日に施行された住居表示に関する法律に基づいた、主に郵便物の配達をしやすいようすることを目的としたルールです。 従来…

木枯らし1号

木枯らし1号が東京で3年ぶりに宣言されました。11月13日のことです。 「木枯らし」とは、 日本の太平洋側地域において晩秋から初冬の間に吹く風速8m/s以上の北寄り(北から西北西)の風のことで、冬型の気圧配置になったことを示す現象(Wikipediaより抜粋)…

残念・・・

在宅で仕事をしているときに、なんとなく雰囲気をゆるやかにするために、テレビをつけていることがあるのですが、そんなときに流れてきた訃報。 ちょうど私が社会人生活を始めて間もない頃にヒットした「愛は勝つ」。 職場の同僚や、同期の仲間達とカラオケ…

読後感想〜税金のゆくえ

追跡 税金のゆくえ~ブラックボックスを暴く~ (光文社新書) 作者:高橋 祐貴 光文社 Amazon 久しぶりに読書会の課題図書以外の本を読みました。 先日「友情を哲学する」という本が課題図書となりました。光文社は最近の自社が発行した書籍のリストを巻末に掲…

Reunion〜前職の仲間たち

今年6月の前職で”当時”若手だった元同僚たちの集まりがありました。 www.almater.jp その話が当時の職場のトップだった元上司Hさんの耳に入り、「コロナも落ち着いたしそろそろ同窓会を復活しないか」と私と私の同期だった元同僚に声がかかりました。 以前は…

人間ドック

サラリーマン時代は2年に一度の人間ドック、その間の年は健康診断というルーチンで、健康チェックをしていました。 退職して起業してからは毎年人間ドックを受診しています。 健康診断は、労働安全衛生法に基づいて年に一回以上の受診が義務付けられています…

泳いで泳いで

先日の富山マラソンの投稿で、「水泳によってスタミナが少しついたかも」と申し上げました。 足の痛みでランニングができなかったので、せめてスタミナつけよう、と水泳を始めて2週間ちょっと。 www.almater.jp マラソンレース直前まで1日50メートルずつ距離…

野球部同窓会

8月に父が亡くなり、そのことを中学・高校の野球部時代の仲間たちにメールで報告をしました。現役時代に当時の我が家に遊びに来てくれたこともあり、会ったことがある人もいたので、一応報告しておいたほうがいいかな、と。 ここ数年同期の集まりがなかった…

富山マラソン〜番外編

今年の富山マラソンも無事終了しました。 第1回からずっと一緒に参加しているMさんとは、毎年のように「今年は練習がうまくできなかったなぁ。来年こそはちゃんとトレーニング積んでいこう」という、成田決心ならぬ”富山決心”を繰り返していて、成長が全然感…

読書会〜友情を哲学する

友情を哲学する~七人の哲学者たちの友情観~ (光文社新書) 作者:戸谷 洋志 光文社 Amazon 今回の読書会の課題図書はこちら、「友情を哲学する」でした。 「七人の哲学者たちの友情観」という題が付随しているように、7人の代表的な哲学者がそれぞれの視点で…

富山マラソン〜翌日編

富山マラソンの翌日は、いつも一緒に行っている元同僚のMさんと旅行をするのが楽しみの一つ。 第1回(2015年):富山城 第2回(2016年):トロッコ電車で欅平へ 第3回(2017年):金沢兼六園とちらし寿司 第4回(2018年):相倉、五箇山の合掌造り見学 第5回…

富山マラソン〜当日編

いよいよきました、今年の富山マラソン当日。 3週間走れてなかったままのぶっつけ本番。第1回からずっと出場していて今回が8回目。せめて完走、を目標に設定。 制限時間は7時間、すなわち420分です。単純に計算すると420分を42.195kmで割ると、ざっくり1kmを…

富山マラソン〜前日編

足の不調でランニングを止めて3週間、それでも来てしまいました富山マラソン。 今年は(も?)タイム云々よりも「完走」を目標にしましたが、本当に完走できるかどうかかなり不安がありました。 第1回から出続けて、全て完走してフィニッシャータオルをいた…

大人の遠足(3)

酒蔵めぐりですっかり酔いが回った我々おじさんズ。 次は酒蔵見学が予定されていたのですが、ちょっと時間があるので近隣を散歩。 こちらは高島城。高島城は元々諏訪氏が築城したものですが、後に1592年に日根野氏によって諏訪湖畔に新城を築いたそうです。…

大人の遠足(2)

さて、上諏訪駅に到着したところで、酒蔵めぐりです。 こちらが蔵元の場所を表した”ほろ酔いマップ”。 上諏訪駅から一本道沿いに酒蔵がならんでいます。 訪問する酒蔵さんのリスト。順に舞姫さん、麗人酒造さん(麗人)、酒ぬのや本金酒造さん(本金)、伊東…

大人の遠足(1)

先日ハウスの清掃をしていたとき、出勤前のハウスメイトのKさんから「今度の祝日、何か予定入ってますか?」と声をかけてもらいました。 Kさんのことだからランニングかトレッキングのような企画かと思い「予定は空いているけど、まだ足の調子がいまいちなん…

税金

ここ最近税金の話題がメディアを賑わせていますね。 経済対策として、所得税を一時的に4万円減税(低所得者、高齢者などはさらにプラス)という政策に、賛否両論がでていますが、雰囲気的には否定的な受け止め方が多いような気がします。 世論の支持は高いに…

洋食屋BANBI

MBAシェアハウスはいろいろアクセスが便利で、JRの四ツ谷駅も20分ほどかかりますが、徒歩圏内です。 その四ツ谷駅は飲食店がたくさんあります。 先日テレビで偶然四ツ谷駅近くの飲食店が紹介されていました。昭和から開業している洋食屋さん。オーナーが亡く…