今年の登山は常念岳。
毎年1回旧職の元同僚たちといく楽しみの一つです。
3年前は奥穂高岳(3,190m)、2年前は槍ヶ岳(3,180m)
昨年は別用のため参加できず2年ぶりです。
今回参加したのは私含め6名。
私含め2名は退職、1人は子会社の社長、2人は前職から移動。
そして今回参加できなかった2人のうち1人は海外赴任、
もう一人は東北へ赴任。
それぞれの道に進みながらもまたこうして会えるのは、素直にうれしいものです。
山に行くと美しい景色がどんどん飛び込んできてたくさん写真をとりたくなるのですが、
なかなかその時のときめきをカメラに収めるのは難しいものです。
やはり、直接自分の足で上って五感で感じ取り、
頂上に到達したときの達成感から湧き出るエネルギーは、
これだけネット社会が発達して多くの代行業が発展してきた現代でも、
代行がかなわない感動の領域だと、改めて実感しました。
とはいいつつ、スナップをいくつか(^^♪
これからスタート。。。
途中宿泊した山小屋でのトランプ大会。(笑)
山頂からみた穂高の山々。かつて上った槍ヶ岳、穂高がよ~く見えました。
なんと山頂からは富士山も(^^♪
んで山頂でのショット(^^♪