前日のお話ですが・・・
MBAシェアハウスの食器棚がだんだんと賑やかになってきて、違う種類の食器を重ね置きしないとスペースが確保できない状態になってしまったので、一念発起して棚の増設をしてみました。
今使っている棚の横幅を測定して、同じ色の棚をネットで発注。幅が122cmあるため、今の棚は中心が反ってしまっていたので、センターに設置する棚置き金具も調達。食器を一旦出していざDIYのスタート。
電動ドライバーを船堀においてきてしまったのでマニュアルでネジを文字通りねじ込み(^^)
同種類の食器を重ねた場合やグラスの高さなどを考慮して、新しく設置する棚の位置を決定。下の段はうまくいきましたが、上の段に棚板が入らない!どうもこの食器棚、ゆがんでいて上部の幅が少しせまくなっていたらしい。
なんとまぁ!
ということでやすりで板を削りなんとか調整して設置できました。
う〜ん、すっきりした。この仕事しているとDIYの機会が増えてきます。