48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

ちょっとお得

昨日はいろいろでかけたので、何度も電車にのることに。

 

実質自営の(笑)私は定期券がないので電車賃をその都度支払わなくてはなりません。

 

今回の移動は以下の通り。

 

金額はSUICAで。()内は参考までに切符の値段

 

  • 曙橋ー新宿三丁目 174円(180円)
  • 新宿三丁目ー船堀 267円(270円)
  • 船堀ー日比谷 267円(270円)
  • 有楽町ー市ヶ谷 195円(200円)
  • 曙橋ー渋谷 269円(280円)
  • 渋谷ー溝の口 216円(220円)
  • 渋谷ー溝の口 216円(220円)
  • 曙橋ー渋谷 269円(280円)

 

合計 1,873円(1,920円)

 

いや〜かかっていますね。

 

実はSUICAを使うだけで2.45%値引きになっているんですね。

 

この低金利時代では大きいです。

 

株買っても配当で年利2.45%って結構いい方ですよね。

 

そう考えるとSUICA利用は馬鹿にできません(^^)

 

 

都営地下鉄東京メトロ一日乗車券

さて、次なる手は写真にある「都営地下鉄東京メトロ一日乗車券」。

 

1日都営地下鉄東京メトロを乗り放題で900円です。

 

今日の移動では渋谷ー溝の口東急線でそれ以外が地下鉄です。

 

合計すると1,441円(1,480円)です。

 

これが900円で済むのは大きいですね。

 

なんと37.5%引き(切符だと39%引き)です。

 

地下鉄になんども乗る機会がある1日は、こんなお得な切符を活用してみてはどうでしょう(^^)

 

詳細はこちら(^^)

 

 

◆季節ごとのワンデーパス

余談ですが、今のシェアハウスに住んでから都営地下鉄にのる機会が多くなりました。

 

都営地下鉄では「秋のワンデーパス」が発売されています。

 

これは設定期間の土日祝日限定なのですが、1日都営地下鉄乗り放題で500円です!

 

私は曙橋と船堀や押上に行くことがよくあり、往復534円(切符で540円)かかります。なので1回の往復だけでも得なんです。

 

「秋のワンデーパス」は9月16日(土)から11月23日(木・祝)までの土曜日、日曜日及び祝日で販売しています。

 

詳細はこちら(^^)

 

これは私が最近しったお得な切符の中でもかなりお得です。

 

 

◆都営1日乗車券

都営の交通手段としては、「一日乗車券」が700円で毎日販売されていて、これは都営地下鉄と都バスが乗り放題です。

 

都内で都バスはかなり充実していて、バス利用(1回SUICAなら206円、切符なら210円)がからむようだったら、こちらの切符もいいですね。

 

私は平日都営地下鉄で1往復+1回何か乗るようだったら迷わずこのチケットを買っています。

 

途中で予定変更してバスに乗ったりもできますしね。

 

詳細はこちら(^^)

 

東京メトロ24時間券

東京メトロを何度も乗る方にはこちら。

 

東京メトロ24時間券」。

 

これのすぐれているのは、買ったときから24時間有効であること。

 

大抵の切符は買った「当日限り有効」なのですが、この切符は翌日の買った時間まで有効です。

 

なのでお昼に買って翌日の午前中も使えます。なんと600円。

 

詳細はこちら(^^)

 

ほかにも私鉄と連携したり、私鉄自身が発行しているお得な切符があります。

 

ちょっとお得にできないか、と思ったら、「お得な切符 沿線名」で検索すると何かでてくるかもしれません。

 

 

 

本当はロードバイクで都内は十分移動できるのですが、駐輪場の確保が一番の課題ですね。

 

都内でロードバイクも安心して止められる無料の駐輪場が整備されると、私は道路渋滞やラッシュの緩和に貢献するのではないかと思います。

 

自転車通勤や通学が増えることで自転車用道路整備が進んでくれれば、いいスパイラルになるんですけどね。

 

 

f:id:almater2014:20200119100741j:plain