48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

ぜいたくな親子丼

f:id:almater2014:20180929174855j:plain

今日は友人とちょっと贅沢な親子丼をいただいてきました(^^)

 

玉ひで

東京都中央区日本橋人形町1-17-10
050-5590-6792

営業時間 :
◆昼の部
親子丼:11:30~13:30 ※13:30までにご来店のお客様で終了
コース料理:11:45~14:30(L.O13:30) ※並ばずにお入りください
◆夜の部
17:30~22:00(L.O21:00)

席数:200席

食べログこちら

会社のホームページはこちら

 

知る人ぞ知る高級親子丼のお店(^^)

 

(ちなみに私は今回初めて知りました・・・)

 

11時すぎだったのですが、もう行列が・・・

 

お昼のメニューはこんな感じ。

f:id:almater2014:20180929180307j:plain

1階は親子丼シリーズ。4つのグレードがある。

 

2階はコースになっているようです。

 

友人と相談して1階で極上の「極」をいただくことにしました。

 

列に並ぶこと約30分。

 

入口で靴をぬぐとかかりの方が靴をしまってくれる。料亭のようだ・・・

 

上がったところで再び列に並びます。

f:id:almater2014:20180929181645j:plain

なかなかしぶい(^^)

 

そしてお部屋に入る前に会計をすませます。

 

1階は現金のみ。食事券を引き換えにもらい、その後仲居さんのような人に渡します。

 

そしてさらに10数分、ついにテーブルに案内されます。

 

並んでいるだけあってほぼすべて相席。

 

掘りごたつのようなテーブルで足を投げ出しリラックス。

 

最初にお茶と温かい鶏のスープがでてきます。

 

このスープでラーメン食べたい(^^)

 

そしてちょっとおしゃべりしていたら来ました!

f:id:almater2014:20180929181907j:plain

右の黄色いのは卵の黄身です。

 

すき焼き用、らしいです。

 

そして蓋をあけてごたいめ〜ん。

f:id:almater2014:20180929182002j:plain

備え付けのスプーンでいただきます。

 

甘い!ん・・うまい!

 

甘い味付けでいて軍鶏肉の濃い味がばっちりマッチしています。

 

ささみでさえ何か味を感じる濃さ。

 

いつも食べているスーパーの安い鶏肉とはさすがの私でも違うのがわかるなぁ。。。

 

美味しい食事はぐいぐい進んじゃいます。

 

それに卵もなんか濃厚な感じでした。

 

さきほどの黄身を上からのかけていただきましたが、濃厚な黄身が好きな私としては大満足(^^)

 

これはいつかちょっと贅沢して夜のコースもきてみたい。。。

 

大満足の気分でお店を出ました(^^)

 

すると友人が「この先に美味しい豆大福の店があるよ」と。

 

私は無類の大福好きでして、しかも豆大福が好み。

 

それは捨て置けぬとお邪魔したのが「銀座あけぼの」さん。

 

銀座あけぼの浜町店

東京都中央区日本橋浜町2-6-1
03-3667-1053

営業時間 :
[月~金]
09:00~19:00
[土]
09:00~18:00
[日・祝]
09:00~17:00


食べログこちら

会社のホームページはこちら

 

こちらで見つけました豆大福!陳列の一番窓側に鎮座(^^)

 

持ち帰り用とこのまま食べるつもりだったのでバラを注文。

 

するとお店の人がお茶を出してくれて「ごゆっくり」ですって(^^)

 

ここで食べたいんだけど、と言ったらなんと席まで用意してくれて・・・

 

お店でお茶をいただきながら豆大福を食べるという、まったくもって想像だにしないことに(笑)

f:id:almater2014:20180929183338j:plain

 

このもみじの煎餅もいただいちゃいました。

 

あんこは粒餡を選択。

 

甘すぎず、豆が絶妙な存在感で、皮もやわらかくそれでいてほどよい硬さがあって、なんというか口の中で絶妙はバランスで楽しませてくれます。

 

あ〜、美味しい好きなものをいただくことはこんなにも幸せなものか(笑)

 

 

人形町は以前父が勤めていた街なのですが、私はほとんど来たことがなかったんです。

 

オフィスビルが並ぶ中、ちらちらと良さげな料理屋を見つけることができます。

 

食事を楽しむことが好きな人は、この街楽しめるんじゃないかな(^^)

 

気になる洋食屋さん、今度行ってみよう・・・