MBAでシェアハウスの近くでなかなかいい定食屋がなかったのですが、曙橋駅近くで一つ見つけました。
手しおごはん玄 曙橋店
新宿通りからマンションの2階に「定食」という文字を、お昼を一緒に食べようとしていた掃除をやってくれているTさんが発見。
「ちょっと行ってみようか」ということで立ち寄ってみました。
場所は曙橋駅の真ん前。
マンション向かって左側の階段を登ると韓国料理屋さん、天ぷら屋さんがある並びの奥にお店があります。
中に入ると小奇麗な空間。まだ新しいのかな。
入って左手に2人がけのテーブル、右手に8人がけのテーブルが2つ、2人がけのテーブルが3つ、カウンター数席分というキャパ。
お店に入ったのは14時位だったのですが、それなりに人は埋まっていました。
左手にあるテーブルに席をとりメニューを拝見。
メニューの表にはこんなメッセージ。
(手しおごはん玄のホームページより抜粋)
なんか優しそう(^^)
メニューを開くとたくさんの定食メニューが。
我々が選んだのはおかずの種類が多い定食。
おかずが6品ある「手しおごはん定食」とおかず4品ある「ほっこり定食」。
初めて来たときにはお店の名前がつけられているメニューをまず頼んでみる。
きっとそれが看板メニューだから、な〜んてこと考えて頼んでみました(^^)
それが写真です。
これで税込みで1,150円。
ご飯は雑穀米と白米の選択ができ、ご飯と味噌汁はおかわりができます。
私は雑穀が好きなのでそちらを選択。
硬めで私好みでした(^^)
写真の右上にちらっと怪しいものが移っていますが、はい、ビールです。
6品もおかずがあって開きとコロッケはいずれも温かい。
いろいろなおかずをバランスよくいただくにはとても素敵なメニュー構成です。
定食屋として1,150円はちょっと高めかもしれませんが、ご飯と味噌汁がおかわり自由であることや、Qualityを考えるとこれくらいとってもいいかな、という気がします。
それからポイントサービスやっていて500円につき1ポイントつき、10ポイントでデザートかソフトドリンク、20ポイントで500円引きサービスがつきます。
手しおごはん定食を食べ続けると1,150円だから1回でポイント2つ、ということは10回食べると20ポイント貯まりますね(^^)
1,150円x10回=11,500円で、ソフトドリンク210円と500円の710円サービスもらえるから、6%くらいの還元(^^)
計算すると手しおごはん定食がちょうど税抜きで1,000円くらいになります(^^)
ちょっと味は濃い目という印象ですが、これは人それぞれですね。
まずは近くにちゃんとした定食屋さんがあるのは喜ばしい限り(^^)
帰宅してから調べてみたら、フランチャイズなんですね、知らなかったぁ・・・
定食食べたい時はここ寄ってみよう(^^)