フロマラソン(笑)
墨田区の銭湯「大黒湯」さんが主催したランニングして銭湯も楽しもう、という企画です。
第1回が12月に開催され今回は第2回目。
大黒湯さんはランニングシェアハウスと提携させていただいています。
今回そのご縁で「運営側として参加しませんか!」とお声がけいただきました。
第1回では7人の方がご参加されたようですが、今回はなんと20人以上の方からお申し込みがあったそうで、定員を想定しなかったのですがこれは大変だと「満員御礼」とさせていただきました。
集まられた方々は普段そんなに走っていない、という方からフルマラソンに何度も出られた方まで様々(^^)
銭湯に集合して銭湯の中の脱衣所で着替えて、荷物はロッカーに。
大黒湯さんの後ろにスカイツリーがそびえ立ちます。
この日は1月とは思えないくらいとても暖かく風もなかったのでランニング日和でした。
外に出て集合した後、簡単な自己紹介と準備体操。
20人もいると自己紹介だけで大変ですね(笑)
そしていざ出発!親水公園を抜けて押上の町並みを走ります。
そのまま浅草に出るとそこはたくさんの観光客!
さすがにここは走れません(笑)
歩いて雷門まで向かいそこで記念撮影。なんとナビゲーターが見事に空間を作ってくれました(^^)
これは奇跡です!(笑)
ここから浅草のプチ観光をしながら歩いて浅草の街を抜けていきます。
「浅草1丁目1番1号」にある神谷バーさん(^^)
浅草の街を抜けてスカイツリーの足元でラン!
銭湯に戻る途中でスカイツリーと一緒に記念撮影(^^)
あとはゴールの大黒湯まで一息(^^)
大黒湯でゴールした後は皆さんで記念撮影して銭湯へ(^^)
今回はナビゲータがメイン、サブ含めて3人。最後に我々でパチリ(^^)
さすがに銭湯の中は撮影禁止なので(笑)写真はございませんが、一般のお客さんとランナーとで銭湯内も大変賑やかでした(^^)
大黒湯さんは温泉がでるからか、お風呂から出ると身体がずっと温まっていました(^^)
一部の方はお風呂上がりにビールを召し上がっていました(^^)
く〜〜、いいなぁ!
私はこの後夕方にオンライン会議があったので涙を飲んでぐっと我慢・・・
お風呂上がりの皆さんの表情がとても晴れやかで笑顔だったのがとても嬉しかったです。