48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

船堀シェアハウス 住人会議&ピクショナリーゲーム

f:id:almater2014:20190325181456j:plain

 

日本語学習をする人たちを応援するシェアハウスTOKYO SHARE FUNABORI(以下「船堀」)で毎月恒例の住人会議と懇親会が開催されました。

 

近くの日本語学校の新入生が4月からたくさんくるため、こちら船堀でも入居ラッシュです。

 

今回は新しく加わった3人の歓迎会も兼ねています。

 

 

 

住人会議ではこれから人が増えていくので、このハウスの理念と共有部の使い方をリマインド。

 

みんなが住みやすいような環境作りをみんなで作っていく必要性をお話しました。

 

日本語学校に昨年入学した人と日本人が参加していたのですが、1年も経つと日本語で意思疎通がかなりはかれるようになりますね。

 

住人会議も、ゆっくりと簡単な言葉を使ってですが日本語で行うようにしています。

 

それが彼らにとっても学習の機会になるんですね(^^)

 

 

 

さて住人会議が終わって食事の支度ができたところで懇親会スタートです!

 

f:id:almater2014:20190325181510j:plain

 

今は春休みということもあり、今回は参加率がとても高かったです。(^^)

 

f:id:almater2014:20190325181532j:plain

こちらは水菜とセロリのサラダ。

 

セロリは浅漬けにしているのでさっぱり。

 

f:id:almater2014:20190325181555j:plain

 

そしてアボガドと卵、トマト、ブロッコリーという栄養バツグンサラダ。

 

学生さんたちは普段の食生活は決して褒められたものではないので(笑)こういうときにちゃんと栄養をとってもらいたいと思って(^^)

 

 

f:id:almater2014:20190325181523j:plain

こちらは炊き出し。

 

汁物をなにかということで具が入った和風スープを用意。

 

 

f:id:almater2014:20190325181545j:plain

 

とはいえ若い人たちはお腹がすく(^^)

 

ということで炭水化物は必須です。

 

前回に続きネギやぎそばを12人前用意しました(笑)

 

この写真は3人前。

 

なのでこれが4皿もあったのですが、最後にはなくなっていました(笑)

 

 

f:id:almater2014:20190325181606j:plain

 

そしてこちらは鶏胸肉を使った肉じゃが。

 

宗教上の理由で豚肉が食べられない人がいるので、豚肉の変わりに鶏胸肉を活用。

 

実は写真撮りそこねましたが、他の人用に豚の生姜焼きも用意。

 

1.5kgの肉はあっという間に皆さんの胃袋におさまってしまったのです。

 

 

 

 

そして今回もハウスメイトから「ピクショナリーゲームやろう!」とリクエストがでたので、みんなで「日本語ピクショナリー」を開催。

 

日本語なのでその場で思いついた単語や情景をメモ用紙に書いてお題とします。

 

今回もたくさんの画伯が誕生(笑)

 

f:id:almater2014:20190325181620j:plain

 

このお題は「散歩する人」です。

 

どうも「犬の散歩」を表現したかったようですね(^^)

 

 

 

f:id:almater2014:20190325181632j:plain

 

これは「おじいさん」だったかな(^^)

 

丸で囲まれているのは「杖」だそうです。

 

 

 

このピクショナリー、皆さんにとても気に入ってもらっているみたいで、いつも大盛り上がりです。

 

縛りは「日本語で答えること」。

 

英語で答えてもそれは正解としません(^^)

 

わかっているのに日本語がでてこなくて地団駄踏んでいる人も(^^)

 

 

 

最後は日本語学校を卒業した中国の人にお祝いのショートケーキをプレゼントしてみんなで祝福(^^)

 

ピクショナリーが盛り上がりすぎて私の終電が危うくなったので、途中で切り上げてみんなで片付け。

 

みんなで作業をすることもとても大切(^^)

 

体験もシェアすることでコミュニティーはより心地よくなっていきます。

 

さあ、次回はもっと人がふえているぞ〜〜〜。