48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

ホームページメンテナンス

久しぶりに自社のホームページに手を入れてみました。

 

一番大きな変更は、先日このブログでも紹介した「パンくずリスト」をつけること。

 

 

www.almater.jp

 

検索ロボットがこのページが整理整頓されていて、ちゃんとしたページなのかを判断する指標になるらしい。(本当かどうかはわかりません^^;;)

 

このパンくずリストを作るには、自分のページがどういうページで構成されているかを整理する必要があります。

 

弊社のページはそんなに多くないので整理も簡単。

 

一つページを増やしたほうがいいかな、というレベルで済みました。

f:id:almater2014:20210920135003j:plain

この赤く囲ったところが、「パンくずリスト」です。

 

一応弊社のサイト全部に反映終わりました。

www.almater.co.jp

 

反映と言ってもプログラムに書き込むのはちょっとだけ(^^)

f:id:almater2014:20210920135412j:plain

白く囲ったところが追加したところですが、ほんの数行加えるだけです。

 

 

 

なんですが、しばらく自社ページに手をいれていなかった(情報更新はしていましたが)ので、ソースコードに手を入れ始めると、いろいろ見えてきちゃうんです。

 

そこでに気になるところをちょこちょこマイナーチャンジしてみました。

 

  • 徒然日記と写真のページを分離
  • ランニングシェアハウスとリモワシェアハウスの募集文面を改訂
  • ランニングシェアハウスに住みやすさマップを追加
  • 各物件にこのそれぞれのハウスがタグ付けされたブログのリンクを追加

 

などなど。。。

 

更に細かくなると表記のアンバランスさとか、そういったところも調整したりします。

 

  • 改行がずれている
  • フォントサイズがあってない
  • 題名のレベルが他ページと合ってない

といったようなこと。

 

PCとスマホ両方に対応(レスポンシブ)しているので、それぞれの端末で表記チェックしたり、実はページのメンテナンスって細かいチェック作業が多いんですね(^^)

 

あ〜、レスポンシブ対応、昔ど根性で自分でやったなぁ。。。

 

www.almater.jp

 

外注すると2〜30万円くらいかかる、というので貧乏会社の弊社は自分でやったんですね。

 

今プログラムに慣れ親しんでいる若い人たちからみたら、ワードやパワポを使うような感覚で簡単にできるかもしれませんが、プログラムについては石器時代人間同様のわたしにとって見れば、個人的に超難事業でした(笑)

 

 

 

集客力アップのためにホームページをできるところから改訂を加えてきていますが、この作業をやっているとあっという間に時間が経っちゃいます。

 

今回も大したことない作業や細かい作業ばかりでしたが、4時間くらいぶっ続けで作業していました。

 

集中力が続いているのかどうかわかりませんが、本職のプログラマーって大変だろうなぁ、なんて思ったりします。

 

 

 

もうホームページ公開から6年以上もたつので、中身もそろそろ改訂の時期かもしれません。

 

ちょこちょこ手をいれていかないと。