箱根湯本のホテルおかだに到着して、大人の休日パスの旅は一応ゴール(^^)
とにかく乗りまくりましたが、宿は最後のホテルおかだ以外は割り切って安いビジネスホテルに泊まりました。
1泊目:ニイガタステーションホテル
1泊目はこちら「ニイガタステーションホテル」。
楽天トラベルで1ヶ月前に予約して3,000円(^^)
フロントは丁寧な対応。
お部屋はこんな感じ。
普通のビジネスホテルとそんなに変わりません。
テレビ、冷蔵庫、スタンドライト、机、椅子、寝間着、アメニティ、電気ポット、目覚まし、ティッシュ、バスタオル、フェイスタオル、足用マット、ベッド、布団、ユニットバス、トイレ、洗面所、シャンプー、ソープ、湯呑、お茶、WiFiがあります。
こちら枕側。
こちらトイレ・洗面所付きユニットバス。
朝この湯船にお湯ためて二日酔いを解消(笑)
室内は清潔で、これで3,000円は安い(^^)
2日目:ウィークリー翔 ホテルチトセ
こちらは1ヶ月前の予約でなんと・・・2,000円!
どんなところだろうと内心ドキドキで現地に行きました。
外観。
お世辞にもぱっとした印象が持てない(笑)
15時半にホテルに着いたのですが、フロントは16時から20時半までしか空いていません。
青森駅周辺を散策して16時半ごろにもう一度きてみると、女性が2人で受付をしていました。
「こちらのご利用は初めてですか?」ときかれ、「はい」と答えると、丁寧にホテルの仕組みを説明してくれました。
- フロントが閉まっている時間に何かあれば、フロント脇の公衆電話で指定の番号に電話して連絡して欲しい。10円玉はすぐ脇にあるケースに入ってる。
- 玄関は20時半に施錠をするので、玄関用の鍵で自分であけて入ること。
- タオルなどは別料金で用意できるので必要であれば申し出ること。
- ゴミは廊下に分別用のゴミ箱があるのでその指示に従って廃棄すること。
- 朝チェックアウトのときは鍵をフロント脇のボックスに入れること。
- WiFiはない。1階フロントではWiFiはあるが部屋までは届かない。インターネットをやる場合は部屋についているLANコネクタから有線で接続すること。
ほ〜、面白い(^^)
ということで部屋に行ってみる。
お、すっきりしている。
こちら反対側からの視界。
左側のドアのところが浴室・トイレらしいので開けてみる。
いわゆる3点セット。
きれいだし、シャンプー、ボディーソープもついている。
あら、想像をいい意味で裏切ってくれました(^^)
新潟のホテルにあった備品リストがこちら。
テレビ、冷蔵庫、スタンドライト、机、椅子、寝間着、アメニティ、電気ポット、目覚まし、ティッシュ、バスタオル、フェイスタオル、足用マット、ベッド、布団、ユニットバス、トイレ、洗面所、シャンプー、ソープ、湯呑、お茶、WiFi
ここにあるのは青字のものだけ。
ホテルの説明書とかを見ると、できるだけ無駄を省いて安く提供することに挑戦しているんだとか。
理にかなっていて、たしかに寝間着やアメニティ、タオルなどは自分で持ってくればいいし、テレビや冷蔵庫、電気ポットがなくても大きな問題にはならない。
ただWiFiがないのがちょっと不便かな。
こちらLANコネクター。
パソコンは有線LAN用のアダプターを持ってきていたので、夜のオンライン会議は問題なくできましたが、スマホがね。
スマホでテレビ番組が見れるのですが、ちょうど月末で契約容量の限度に達してしまって追加料金を払いたくなかったので(^^)スマホでテレビが見れなかったのが残念。
その代わり、有線LANでつなげたパソコンでAmazon Primeの映画をみました。
3日目:天然温泉 青葉の湯 ドーミーイン仙台ANNEX
3日目にもなるとさすがに電車に乗り続けているので少々疲れるかも、と思って温泉大浴場に入れるドーミーインに宿泊することにしました。
1ヶ月前予約で5,990円(朝食なし)。
青森のホテルの3倍ですが(笑)それでも十分安い。
ホテルについて寿司やに行く前にゆったり温泉に入ることができました。
前日の青森のホテルがあまりにもシンプルだったから、超高級ホテルみたいに感じてしまった(笑)
ゆっくりくつろぐにはいいホテルです。
4日目:ホテルおかだ
今回の旅行で一番贅沢をした宿(^^)
箱根湯本にある老舗旅館です。
ビジネススクールの学友が休みをとったり、リモートワークを宿でできるよう調整したりして一緒に泊まってくれました。
いつもお世話してくれるホテルおかだにいる学友が今回もがっちり組んでくれました。
飲み放題の飲み物。
部屋食の食事。
旅のゴールを学友と一緒に過ごせる贅沢。
翌朝のバイキング朝食。
私はいつもここのしらすと大根おろしをご飯にぶっかけていただくのが好きなのですが、コロナ対策で今は小皿でとることになっていたので、しらす3皿、おろし2皿もってきてしまいました(^^)
これだけ朝を食べたらお昼は抜き(^^)
宿も旅にとっては大事な要素ですが、今回は幅広いダイナミックレンジでした(^^)