48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

2022年3月の振返り

東京では例年より早く桜が満開になった一方、開花宣言後に雪が降り桜田門外の変を思わせる1日があったり気候的にも為替的にも世界情勢的にも大きく揺れた3月が終わります。

 

今月も振返りたいと思います。

 

事業

シェアハウス運営

 

先日このブログでもお伝えしたようにやっと募集がかかるようになってきました。

 

入退去ですが、3月付でいくと2人退去の2人入居でイーブンですが、4月付入居が4人内定しており大幅にアップとなります。

 

MBAシェアハウスは残り1室、ランニングシェアハウスは残り3室まで復活してきました。

 

過去2年の3月はいずれも緊急事態宣言下だったことが逆風となりほとんど問い合わせがなかったことに比べると、まん防が開けた今年は追い風となりました。

 

MBAシェアハウスではオーナー様にプロモーション強化のご理解とご協力をいただき、これが大きな効果を生んだことが想定されます。

 

ランニングシェアハウスでは「ランニングをする人」にこだわり続けたにもかかわらず、興味をもって入居してくれる人が復活してきた印象です。

 

国内唯一の(2022年3月末時点)ランニングに特化したランニングシェアハウス(※)にこだわって基礎を固めていきたいと思います。

 

※ ランニングをコンテンツにしているシェアハウスは他にもありますが、ランニングに特化したシェアハウスはgoogleで検索したところ弊社物件のみでした。もしほかのハウスをご存知でしたらお知らせください(^^)

 

入っていただいた方々が長くご利用いただけるようにシェアハウスライフを上手にサポートしていくことが次の課題です。

 

また、懸念だったリモワシェアハウスの運営切替が3月31日付と予定より2ヶ月早まったことで賃貸費用が2ヶ月分節約することができました。

 

弊社のような極小規模企業にとっては大きなインパクトです。

 

オーナー様始め引継ぐ運営会社様に感謝です。

 

弊社の大きな経営課題の一つが解決しました。

 

英語セミナー

今月も岸講師が連休中に連休セミナーを開催していただいたおかげで、収益が例月より大きくアップしました。

 

平日セミナーも安定して平均7名の方々にご利用いただけております。

 

英語を「勉強」ではなく「身につけていく」ことに関心がある方はいつでもお知らせください(^^)

 

私の私見ですが、言葉は道具でもあるので使っていないと正直なかなか身につかないというのが実感です。

 

私は仕事で使うこともありますが、映画をできるだけ字幕に頼らず原文のニュアンスを楽しみたいということが一番の目標で、このセミナー開始当初からお世話になっていますが、ずっと続けているからこその習熟を感じることがあります。

 

映画を観ていてもふとセリフが耳に入ってくることが増えてきました(^^)

 

学習

英語

英語は28日時点で約25時間。目標に対しては大幅にビハインドです。

 

後術しますがアルバイトを始めたことで自分の時間がかなり減ってしまいそのあおりを食ったことの一つがこの英語です。

 

通勤時間のヒアリングをするようにしましたが、通勤時間が短いので時間をかせぐにはちょっと足りない^^;;

 

生活リズムが大きく変わっているところなのでもう少し慣れてくると英語に注ぐ時間が増えるかもしれません。

 

映画は3本にとどまりました。

 

週に1日休日をとってその日は映画を観ようとしていましたが、2回ほど飲み会が入ってしまって実現せず・・・

 

読書

週イチペースの4冊をなんとかクリア。

 

アルバイトによって結果的に学習の時間が削られていますが、その中で読書はキープできました。

 

それに今月はいずれも良書に出会えた気がします。

 

合計ページ数は1500ページほどで、今年最も多い量となりました。

 

 

 

プログラミング

こちらは今月から始まったアルバイトのため完全に止まりました。

 

時間の使い方をもっと工夫すれば時間をとれなくはなかったのですが、「やらなきゃいけない」という気持ちが強くなって意欲が薄れることが嫌だったので、無理に取り組むことをあえてしませんでした。

 

基礎学習でお世話になったProgateは一旦解約し、そこで学んだことをメモに残しているので少し生活リズムが落ち着いたら再開しようと思います。

 

 

健康

コロナ

このブログでも紹介しましたが、とうとうコロナウイルスに感染してしまいました。

 

www.almater.jp

 

このブログでも触れましたが、ちょっとした体調の変化に気を配ることが大切なことを今回実感しました。

 

「歳だ」といいながらも自身の体調について過信していたところがあったことを反省です。

 

ランニング

感染直前に走った30km走で稼いでなんとか100km近くは走れました。

 

加えて平塚から元箱根までの40kmのウォーキング。

 

生活リズムが大きく変わった中で脚力アップについてはYoutube筋トレ含め、なんとか頑張って前月並みには取り組めた気がします。

 

4月はいよいよ初のウルトラマラソンですが、コロナで直前のトレーニングができないのが痛いですが、ホテルで筋トレするなど筋肉維持を少しでもつとめようと思います。

 

食事

だいぶ粗食生活が馴染んできました(^^)

 

玄米入りのご飯、納豆・玉子・豆腐といった植物性タンパク質、青魚によるDHA/EPA・動物性タンパク質、野菜からのビタミンなどを普段の食事に多く取り込めるにようになってきました。

 

 

プライベート

このブログでもお伝えしましたが今月からアルバイトを始めました。

 

www.almater.jp

 

まだ研修期間なので本格的な活動はまだ先ですが、それでも週に2〜3日5時間ずつ勤務する生活が始まり、生活リズムが大きく変わりました。

 

まず毎朝6時に目覚ましをセットするようになったこと。

 

朝8時過ぎに家を出る必要があるため、6時に起きて出勤前に一仕事をするようにしています。

 

このためか少々寝不足気味になってきました。

 

アルバイトでは当たり前ですが失敗の連続で、スタッフの人達に迷惑ばかりかけていますが、今はまだ影響が小さく済んでいると言い聞かせて食らいついています(^^)

 

職場に入る時間は1日の中でも一番忙しいタイミングだったりするので、5時間はあっという間でトイレも行かずに気がつけばということが毎回です。

 

帰宅して油臭くなった身体をシャワーで洗い、それから3月に増えた問い合わせ対応、リモワシェアハウスの引継ぎなど諸々の業務をするので、アルバイトのある日は食事は夕食のみ。

 

もしかしたらちょっと無理のある生活リズムで、それにより免疫力が下がったのかもしれませんね。

 

ただ気持ち的には「やるべきことをやると(人に決められるのではなく)自分で決めて」行動しているので、むしろ充実感を感じています。

 

気持ちが充実していながら体調が落ちてるのは老化か(笑)

 

また、大苦戦しているFXですが今月は1日に3円、月間でも10円も円高に動くという異常な相場になり、飛びそうになりました。

 

もういいか、と何度もあきらめかけたのですが、「まだやれることあるだろう」と少し資金を投入してなんとか持ちこたえています。

 

そして遅まきながら少し勉強始めました。

 

そしてここ数日、ちょっとずつではあるものの勉強の成果が見えてきました。

 

時間をかけてでも少しずつ戻していこうと思います。

 

 

総括

アルバイトの開始、FXの危機、コロナの感染、多くの入居内定、運営引継など、たくさんの変化と出来事がありました。

 

そんな状況についに身体がギブアップしてしまい、本末転倒になってしまったのはなんとも不覚でした。

 

ただコロナに感染する前は「とにかく感染しない」ことを願っていたところが強かったですが、一度感染したことで、体調のどんな変化に気をつければいいのかを知り、また感染した後の行動を体験したことで、落ち着いて具体的に生活管理をすることができるようになった気がします。

 

1週間のホテル療養をいい意味でのリセットとして4月から再スタートできるよう、しっかり体調回復につとめ、今回のコロナ感染でご迷惑をおかけした方々に少しでもお返ししていこうと思います。