48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

”山の日”の富士山

昨年の山の日は8月8日で、富士山に初チャレンジしていました。

 

www.almater.jp

 

www.almater.jp

 

 

その時は朝から天気が悪く宿泊した山小屋を出る時からレインコートを装着し、結局天候が回復しなかったため登頂を断念したんですね。

 

今年の山の日は祝日ということもあり、ランニングシェアハウスのイベントとして、再び富士山に挑戦することになりました。

 

ランニングシェアハウスから4名、OB、ランニングクラブの仲間がそれぞれ1名、そして私を加えて7名のパーティーです。

 

シェアハウスのハウスメイトの1人が、中国の人で、来月には九州へ転勤、来年には海外赴任が決まっているため、「東京にいる間に記念として登りたい」という希望を出したことがきっかけ。

 

日程調整の関係で、前日の夜中に車で富士吉田口方面に移動して、日帰り弾丸ツアーになりました。

 

昨年も弾丸をやって、富士山初登頂を達成しました。

 

www.almater.jp

 

www.almater.jp

 

昨年は2回とも雨に見舞われてなかなかタフなトライでしたが、今年の予報は「晴れ」!

 

弾丸ツアーは朝一番からの登り始めますので、東京を夜中に出発しなければなりません。

 

レンタカーを借りて夜1時過ぎにランニングシェアハウスを出発。

 

途中事故渋滞がありましたが、概ね順調。富士山北麓駐車場に入る手間でまず健脚の3人が平地からの登山を目指すため、車を降りて闇の中を走っていきました。

 

残るメンバーは駐車場まで移動し、そこからシャトルバスで五合目まで移動します。

 

この時期はマイカー規制のため、自家用車はこの駐車場までとされています。

 

4時ちょうどに始発のバスが出発。前日は殆ど寝ていないので、車内では爆睡でした(笑)

 

五合目に日の出とともに到着。

 

今回は富士吉田ルートを選択。五合目ですでに標高2,300メートルほどあります。

 

五合目から望む富士山。いや〜こんなにきれいに見えるとは知りませんでした^^;なんせ昨年は雨でこういう景色は皆無でしたからね。

 

朝焼けがきれいに雲を彩っています。

 

ということで五合目組も出発です。この時すでに健脚組は3合目くらいまで来ていたらしい・・・すごいな(笑)

 

こちら六合目。標高2,390メートルです。

 

六合目から七合目にかけてはほとんどが砂利道で、勾配もすこしきつくなってくるので登山らしくなってきます。途中休憩ポイントでの記念写真。河口湖の方向かな。

 

 

富士山は誰でも登れるとはよく言われますが、それでも立派な登山ですので、体力はかなり使います。

 

なので途中少しずつ行動食を取りながら体力維持を図ります。

 

七合目に到着!標高は2,700メートルです。

 

六合目から300メートルほど高度をあげました。

 

六合目から七合目は結構距離があります。

 

ここで健脚組が追いつきました!すごいなぁ。。。この山を「走って」登ってますからね、なんという体力。この健脚組のうちの1人はこの1週間前に富士登山駅伝に出場していて、この富士山を走ってました^^;;

 

七合目からの景色。正面に山中湖、右手に駿河湾が見えます。海だ〜〜。

 

ここで私はみなさんとは別行動になります。

 

というのも痛風の痛みがまだ残っていて歩行に不安があることと、貧血症状がまだ解明されていないので高山病になる恐れがあったので、今回は頑張っても七合目まで、と決めていたんです。

 

健脚組はここからまた走り始めました。

 

ちなみに標高と目安時間はこんな感じ。

富士山五合目総合管理センター 2,305メートル

六合目 2,390メートル 管理センターから40分

七合目 2,700メートル 六合目から60分

八合目 3,100メートル 七合目から100分

本八合目 3,400メートル 八合目から90分

九合目 3,600メートル 本八合目から60分

山頂 3,776メートル 九合目から30分

 

ちなみに健脚組の1人は七合目から2時間弱で山頂にたどり着いたようです。

 

ということで私は1人ゆっくり下り、1時間ちょっとかけて管理センターに到着。

 

 

みんなが登山で頑張っているのを尻目に、シャインマスカットソフトクリームをいただきます(笑)

 

口当たりはシャーベットのようです。

 

珈琲のんで、お土産買ってシャトルバスで駐車場まで戻りました。

 

帰りの車内も爆睡(^^)やはり前日2時間睡眠はきつい・・・^^;;

 

駐車場では窓を全開にすると風がはいってきたので、車内で昼寝と読書をしていました。

 

その間、登山組から「今〇〇です!」という連絡が入り、それに応答。

 

これもまたなかなか楽しいですね。

 

お昼は駐車場にいたキッチンカーで富士宮やきそばとホットドッグ。

 

あまり運動していないとはいえ、お腹はすくのです(笑)

 

富士宮やきそばを初めて食べましたが、麺がよく食べる焼きそばとは違って、コシがありました。マロニーちゃんみたいな。美味しかったです。

 

その後私と分かれた3人は予定より1時間ほど遅れて山頂に到着できたようです。

 

先に山頂についた健脚組の1人(ランニングシェアハウスのRAのKさんです)が、ゆっくり組に帯同してくれて、山頂へ連れて下山もサポートしてくれていたようです。

 

他の健脚組の2人は、別行動で平地まで下っていきました。

 

Kさんはゆっくり組みと六合目で分かれて猛然と平地まで走っていったそうです(^^)

 

駐車場にみんなが集まったのが16時半すぎ。

 

この後温泉入ってレンタカー返却して直通の特急にのって帰宅する予定でしたが、特急には間に合わなくなったので作戦会議。

 

お風呂に入ること

帰りの電車でビール飲むこと

 

という両方の楽しみを実現するには・・・

 

大月まで各駅で移動し、そこで新宿行きの特急かいじ号に乗れればいい、ということが判明。

 

私とKさんで全員分の特急指定席をスマホで手配(便利になりました)。

 

安心して温泉へ。

 

他のメンバーには風呂上がりのお酒を解禁(笑)

 

私はお腹が空いたのでがっつり生姜焼き丼をいただきました。(なんで手ブレ???)

 

 

みんなを河口湖駅でおろして、私はレンタカーに給油して返却へ。

 

事故もなく無事ここまでこれてとりあえずホッとしました(^^)

 

河口湖駅前のコンビニでビールやつまみなど思い思いの飲み物食べ物を調達して電車に。

 

大月駅で1人電子マネーの不調で改札をでれない、というトラブル発生。5分しかない乗り換え時間で大丈夫か?と焦りましたが、ぎりぎり間に合って指定席で合流。

 

めでたく宴会のスタート(笑)

 

この時期なので、JRAでは座席を向かい合わせにするのは禁じているので、こじんまりとした宴会になりました。

 

新宿駅到着。登山疲れ、車内宴会でだいぶ疲労の色が・・・^^;;

 

 

 

 

いい天気でみなさん登山と眺望を楽しめてよかったです。

 

来年は体調整えて天気のいい日に登ってみたいですね。