48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

10kmに伸ばしました

もっか坐骨神経痛からのリハビリ真っ只中です(^^)

 

5月25日(土) 23kmランニング

5月26日(日) 臀部に痛み→ここが坐骨神経痛発症日^^;; ここからランニングストップ。

6月3日(月) 整形外科にて診察→腰椎すべり症による坐骨神経痛発症の診断くだる

6月4日(火) 整形外科にて腰周りの筋肉を伸ばすストレッチによるリハビリプログラム開始。以降毎週通う。

6月5日(水) 鍼灸院にて鍼治療開始。この日は全然効かず2日後に再び受診。以降毎週通う。

7月10日(水) 教えてもらった「ゆらゆら整体」にいく。以降毎週通う。

7月24日(水) 2ヶ月ぶりにランニング再開。まず1.5km。

7月27日(土) 初動負荷トレーニング開始。

7月31日(水) ランニングの距離を5kmに伸ばす。2日に1回くらいのペース。

8月1日(木) 鍼灸院への通院を毎週から頻度を落とすことに

8月3日(土) ゆらゆら整体も毎週から頻度を落とすことに

8月6日(火) 整形外科のリハビリを隔週へ頻度を落とすことに

 

これまでの経緯をざっくりまとめるとこんな感じでした。

 

8月から治療系の頻度をさげて、初動負荷トレーニングで筋肉を動かせるように回復させつつ、トレーニングができるようになりました。

 

今のところトレーニングによる大きな反作用はないのですが、2ヶ月走らないとリセットされちゃうのか、と思うくらい体力低下が著しいことを感じます^^;;

 

そして今週月曜日から、10kmに距離を伸ばしました。

 

10月第2週には100km走るのに、未だにこの状態は絶望的と言ってもいいのですが、間に合うかどうかはともかく、できることをやるしかないので、おそるおそる距離を伸ばしてみました。

 

この10kmでは、

(1)走る前のスクワットと片足ジャンプ

(2)コース途中の登り坂ダッシュ

(3)ランニング最後のダッシュ数本

も取り入れることにしました。

 

(1)は足の筋肉強化とジョグ効果を高めること

(2)(3)は心肺機能と乳酸耐性を高めること

が狙いです。

 

いやはや、3ヶ月前は余裕で走っていた10kmが、こんなにもきつく感じるとは・・・

 

エストポーチに水をいれたペットボトルを挿していくのですが、500mlの水はハウスに戻ったときには空っぽ(^^)

 

そしてランニングウエアからは汗が滴り落ちてきます。

 

先が思いやられますが、今週2回10km走れたので、まずは走れたことを良し、とします。

 

願わくば9月に入ったら距離を伸ばしたい所です。

 

 

 

なんとか今のところ順調に回復中です。

10km走るときに通る靖国通り靖国神社から九段下をみた風景は、3ヶ月ぶりの光景でした。