48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

周年祝い

毎年恒例となってきた起業家NさんとZさんとの周年祝い

 

私が10周年、Nさんが9周年、Zさんが8周年という”年子(としご)”の兄弟のようです。

 

昨年はゴルフを初めてご一緒し楽しいラウンドができました。

 

www.almater.jp

 

今年は趣向を変えて、前野原温泉さやの湯処にて、ゆったり温泉に使った後個室で宴会という”大人の時間を楽しむ”企画となりました。

 

前野原温泉さやの湯処はこのブログでも何度かご紹介しましたが、都内にある温泉がでるスーパー銭湯

 

春に高校の同級生とランニング&温泉&宴会企画をやったときに初めて個室を利用しました。居心地がよくゆったりできるのが気に入ったので、今回の企画に取り上げさせてもらいました。

 

宴会は夕方5時半からなので、早めに到着して温泉で汗を流しましょう、と案内したもので余裕持ってでかけたら到着が早すぎました^^;;

 

もうちょっとハウスで仕事をしておけばよかった・・・などと頭の中で勝手なおしゃべりをしながら、温泉へ。

 

最近立ち寄る余裕がなく、先述した高校の同級生との企画をやった4月以来です。

 

平日の夕方にも関わらず結構混んでいました。

 

年配の方もいらっしゃいましたが、学生と思われる若い人たちも多かったのは、夏休みという時期だからかもしれません。

 

温泉の出る露天風呂に体を沈め、時折視線を落としてしまりのない体にがっくりしながらも、半身浴でくつろぎました。

 

集合時間まで1時間あったのと、平日午後4時〜6時はつまみが3種ついたオトクな晩酌セットがあるので、ちょっとフライング。ちびちびやりながら、いまマイブームの吉村昭の小説を読んでいました。

 

 

Zさんもゆったり温泉につかった模様。

 

Nさんは神奈川から車で移動していたらしく(途中で車をおいて都内に宿泊)、高速道路が渋滞で到着がぎりぎりになってしまいました。

 

なので温泉に入る時間もなく、水シャワーを浴びて集合場所に登場(笑)。

 

前回と同じお部屋に案内され、そして案内人の方も前回と同じ(^^)

 

早速飲み物をオーダーして宴会スタートです。

 

前回と違うのは、頼んだコース料理。前回は「彩御膳(¥3,000/人)」でしたが、今回はお祝いということもあり、「会席料理(¥4,000/人)」に奮発。

 

ボリュームといい、内容といい、満足度なかなか高いメニューでした。

 

こちら突き出し。沢山の種類がああります。ゴーヤとししとうはここで採れたものらしい。

 

今日のお寿司は”うなぎ”でした。

 

天ぷらは抹茶塩で。

 

おそばは軽く0.5人前。十割蕎麦とのこと。そば粉の仕入先は時期によってまちまちだそうで、業者さんが「この時期に一番いいと思われる」蕎麦の実を選んでいるんだ層です。

 

もちろんおいしかったですよ。

 

ちなみに前回頼んだ「彩御膳」はこちら。

 

これに、お刺身とおそば、デザートがつきます。

 

「彩御膳」との価格差を鑑みても、お得感を感じさせられます。

 

当初2時間で予約していたのですが、この後の予約が入っていない、ということだったので1時間延長させてもらいました。お料理もゆっくり出してくれるそうです。

 

 

年祝いでは、毎回Zさんが素敵なプレゼントを私とNさんに用意してくれます。

 

今回頂いたのはこちら。

 

 

なんと先日私が生成AIでつくってもらった自分の似顔絵をパッケージに印刷した入浴剤と、10周年向けパッケージデザインされたケーキです(^^)

 

Nさんには前回同様素敵なゴルフボールと9周年向けパッケージデザインされたケーキ。

 

Nさんの会社のロゴと、商売繁盛を願って招き猫がデザインされています(^^)

 

そして、いつも頂いてばかりいる私とNさんなので、こちらからもお祝いをZさんに。

 

 

4月の桜花見ゴルフ以来の会合でしたが、みなさん持ちネタたくさんあって(笑)話が尽きません。しかもかなりディープな話題もあり(ここでは書けない^^;;)、お部屋をさらに30分延長しちゃいました。

 

それならば、とそばを追加注文し、食事の締め。

 

せっかくなので、Nさんと一緒に温泉にもう一度つかって帰宅しました。

 

 

 

Zさんが「最初にハウスでお祝いしたことをよく覚えているので、はっしーが10周年の節目を迎えたのは、感慨深い」と言ってくれました。

 

 

もう9年前になるんですね。

 

積み重ねた後だから実感できるこれまでの軌跡。

 

お互いにこうやって周年祝いができるに至る、いろいろな人や事柄に感謝しないとね。

 

3人の共通の思いです。