月曜の朝は資源ごみのゴミ出しから始まります。
朝8時までにださなきゃいけないので7時過ぎに起きたのですが、なんと海外留学生のハウスメイトが「I did」だって!
今日は朝イチから授業があるので早起きしたからやっておいた、と。なんてありがたいんだ。。。
ということで少々二度寝(^^)
とはいってもあまりゆっくりしていられません。
ハウスの清掃と新物件での面談2件があります。明日には新物件のオーナーと打合せがあるのでその準備と、新しい期が始まったので会計処理用の表の作成もしないと。。。
清掃終わらせ、Excelとの格闘を途中で切上げ新物件の現場へ。
夜7時から8時と9時から10時という2コマの予定だったのですが、先週から入居された方と偶然お会いすることができて、あいだの9時から10時で面談をもう1コマいれることに。
初めて会う方々で、しかも私のほうが後から加わるというアウェーっぷりは、なかなか神経使います(^^)
それでも話をして打ち解けてくる手応えはいいものです。
「これから素敵なコミュニティーができるかも」という期待感が膨らんできます。
話してくれることを出来る限り受け止めようとすると、なかなか力が入ってしまうものですね。
経験値がまだまだ足りんなぁ(^^)
ということで少しずつ新しい物件の立上げが進んでいます。
写真は帰宅後の晩酌(^^)