48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

MBAシェアハウス

またまた伐採

先日ハウスで育っている桜の木の枝を伐採したことをお話しました。 www.almater.jp 先日北海道から朝帰京して羽田空港で乗り換えの電車に向かって猛然とダッシュしていたところ、ハウスのオーナーさんから電話。 一帯を管理している地主さんから、木の枝が隣…

枝伐採

MBAシェアハウスオープン時に植樹した桜の木はどんどん大きくなって今年の春もきれいな花を咲かせてくれました。 そして今はすっかり葉桜なんですが、木もぐんぐん成長していて、狭い道路をまたいでお向かいの家の敷地内に侵入しそうなくらい。 地主さんがそ…

MBAシェアハウス住人会議〜肉、肉編

今月のMBAシェアハウスはいつもよりちょっと早めの開催。 そのためか、「あ、今日だったか!」というセリフがちょろちょろ^^;; 毎週連絡事項を発信していますが、いかに読まれていないかが推し量られます(笑) 前日の講師宅のホームパーティーでも用意した…

AIN SOPH.Journey 新宿三丁目店

5年前にMBAシェアハウスに短期で滞在してくれた友人が久しぶりに日本に来て、東京にも立ち寄ると連絡がきました。 タイ系アメリカ人で、一時期僧侶にもなった経験があり、日本語の学習に貪欲だった青年。帰国後仕事に復帰したのだが、その後体調を崩したらし…

MBAシェアハウス住人会議〜春キャベツ編

今月のMBAシェアハウスの住人会議は「春キャベツ」。 先日テレビで春キャベツをいろいろ扱っていたのを観て、季節的にもいいなぁ、と(^^) まずはコールスロー。キャベツを塩もみしたあと、コーンとハムを投入。マヨネーズだけかと思ったらレシピによると、砂…

伐採

MBAシェアハウスの小さな庭には、桜の木を始め2本のユーカリの木ともう1本(名前を忘れた^^;;)木が植えられています。 先日も掲載しましたが、これがハウスがオープンした当時です。 左にあるのが桜の木、右側の花壇に手前からユーカリ、名前の忘れた木、も…

庭の桜

今年は東京の桜開花宣言が観測史上最速タイ記録で、早くも先日「満開宣言」がでました。 MBAシェアハウスの庭にはオープンの時に植えられた桜の木が毎年花を咲かせてくれます。 今年は開花宣言以降の桜を追ってみました。 3月19日のころ。開花宣言の14日から…

MBAシェアハウス住人会議〜ちらし編

春らしくなってきました。 ハウスの桜も咲き始めてきました(^^)まだまだ三分咲き、という感じでしょうか。 そんな小春日和(そして花粉がバンバン飛んでいる)週末、MBAシェアハウスでは今月の住人会議が開催されました。 毎年3月は春ということでちらし寿司…

MBAシェアハウス住人会議〜三浦大根など野菜編

今月の住人会議は、ハウスメイトからたくさんの野菜の差し入れがあったので、それを使ったメニューにすることにしました。 そのハウスメイトの元に沢山の野菜が届いたらしいのですが、「1人では使い切れない」ということで、野菜を沢山いただきました。 三浦…

冬キャンプ

昨年MBAシェアハウスとランニングシェアハウス、それにランニングクラブ仲間が一緒に合同でキャンプを行いましたが、なかなか好評だったこともあり、「冬キャンプもやってみようか」と企画。 今回も前回同様たくさんの人たちが参加してくれました。 場所はこ…

MBAシェアハウス住人会議〜おでん編

2023年最初のMBAシェアハウス住人会議のメニューは”おでん”。 この寒い時期には毎シーズン1回はやっている定番メニューです。 www.almater.jp www.almater.jp www.almater.jp わがハウスのおでんは、「自分で手を加えるタネ」と「買ってきたままのタネ」があ…

MBAシェアハウス忘年会

今月のMBAシェアハウスの住人会議はX'masモード。 鳥の丸焼きをやりたかったところですが、数年前の経験で、ハウスのオーブンがいまいちなことがわかったので、今年は骨つきの鳥もも肉をやからことにしました。 今回活用したのは魚焼きグリル。 上下から焼き…

MBAシェアハウス住人会議〜ワールドカップとともに

11月のMBAシェアハウス住人会議は奇しくもワールドカップサッカーの試合とかぶり、時間も日本時間夜7時からということもあって、試合観戦をしながらの開催となりました。 今回のメニューは秋も深まってきたので、まず具だくさんの豚汁。 これ、テレビで紹介…

大掃除からの住人会議〜秋素材編

今月のMBAシェアハウスの住人会議は、ランニングシェアハウス同様、大掃除も行いました。 当日は10月にしては暑いくらいで見事に晴れ、絶好の”掃除日和”でした(^^) 実は、メンバーの役割は今年入居したハウスメイト以外はほぼ昨年と同じポジション(笑) す…

MBAシェアハウス住人会議〜板さん登場編

MBAシェアハウスの今月の住人会議には、ランニングシェアハウスのレジデントアシスタント(通称”RA")のKさんにきていただき、お魚をさばいてもらい、みんなで楽しもうという企画でした。 夕方登場したKさん、職人のようにもくもくと魚をさばいていきます。 …

合同BBQ〜2日目編

ゆっくり飲んでいたせいか、それなりに飲んだにもかかわらずほとんど二日酔いもなく朝気持ちよく目覚めました。 予定では朝ランニングをすることになっていましたが、あいにくの雨。 私は痛風の発作がまだ収まりきれていないのでランニングはパスするつもり…

合同BBQ〜初日編

ランニングシェアハウスの今月のイベントをRAのKさんと相談し、今月はBBQにすることにしました。 BBQは人数が多ければ楽しいもの。せっかくなので、MBAシェアハウスのメンバーにも声がけして合同開催にしようというアイデアが出されました。 コロナ禍になる…

ハウスメイトの同窓会

MBAシェアハウスはオープンして7年になりますが、その大半である6年半利用してくれたハウスメイトがこのたび結婚することになり、めでたく卒業することになりました(^^) シェアハウスの卒業の仕方はいろいろあるけれど、結婚で卒業は久しぶりです。 このシェ…

MBAシェアハウス住人会議〜夏野菜編

前日のランニングシェアハウスの懇親会に続いて、今度はMBAシェアハウスの住人会議。 今月のテーマは”以外”夏野菜”。 もう8月も末なのでそろそろ季節的には最終コーナー。 ハウスメイトの言う「1ヶ月に1度の栄養補給」という期待にこたえるべく(笑)今回は…

MBAシェアハウス住人会議〜麺まつり編

今月の住人会議は、「麺まつり」。 どんなメニューがいい?と、あるハウスメイトに訊いてみたところ、「夏だからそうめんとかそば食べましょうよ」という。 そうめんとそばだけじゃ、月一回の栄養補給ができない(笑) そこでハウスメイトから「いろんな具材…

久しぶりにDIY

2年ほど前、2階の天井裏でネズミと思われる小動物が活動していたので、天井裏に入り込むために天井点検口を自分で取り付け、衣類用防虫剤をばらまいたことがあります。 www.almater.jp この対策、実は功を奏してそれ以降天井裏に小動物の気配は感じなくなっ…

MBAシェアハウス住人会議〜そら豆編

2022年も半分が終わろうとしている6月下旬。 MBAシェアハウスの住人会議が開催されました。 今回は今月から入居を開始した新しいハウスメイトも一緒で、入居者全員にご参加いただきました。(ありがたい(涙)) 今月は「そら豆」。 先日観た「相葉マナブ」…

MBAシェアハウス住人会議〜お好み焼き編

今月のMBAシェアハウスの住人会議はお好み焼き。 3月末に入居してくれたハウスメイトが初めて住人会議に参加してくれることになり、みんなでできる料理系にしよう、ということで真っ先に候補に上がったのがお好み焼き。 提案してくれたハウスメイトが「シー…

エアコン清掃

雨が続いてまだ肌寒い日が続きますが、もう暖房は不要な季節になりました。 シェアハウスでの温度調節はもっぱらエアコンが中心です。 冷房は言うまでもありませんが、暖房も火を使うと火災の危険性があがるため火気器具(石油ストープ、電気ストーブなど)…

MBAシェアハウス住人会議〜再び焼肉編

今月の住人会議は2月に続いて焼肉となりました。 いつも肉を送ってくれる元ハウスメイトが「いいのが入った」とまた送ってくれたんですね(^^)(ありがたや〜〜) 2月にやったばかりですが、焼肉ならハウスメイトも悪い気はしないだろう、ということでお言葉…

MBAシェアハウス〜住人会議 手巻き寿司編

今月のMBAシェアハウスの住人会議はいつもよりちょっと早めに開催。 今回はハウスメイトからのリクエストにより手巻き寿司にしました。 過去の履歴を確認すると2018年9月以来の手巻き寿司。 かなり久しぶりです。 毎年3月はちらし寿司を作ることが多かったの…

MBAシェアハウス住人会議〜焼肉からの韓国料理

今月の住人会議は、焼肉〜! 元ハウスメイトにいただいた美味しいお肉をそろそろいただこう、ということで、焼肉にするなら韓国料理系でメニューを揃えてみました。 焼肉食べるなら、キムチとナムルですね。 ナムルはこちらのレシピを参考にさせていただきま…

MBAシェアハウス住人会議〜おでん

2022年最初の住人会議は、意外にもこの冬初のおでん。 当日の昼に帰宅する予定だったので、あまり手を入れたメニューはできないなぁ、ということと、最近寒い日が続いていることもあり、さっとつくれそうなおでんをメインにしました。 記録によると2020年11…

Xmas イヴ食事会〜MBAシェアハウス

今年のXmasはコロナがある程度落ち着いていることもあり(あくまでも現時点ですが)、ディナーやおでかけの予定をいれていた人はたくさんいると思います。 MBAシェアハウスでも半分の人はすでに予定あり。 だがしかし(^^)それは見方を変えると半分の人は特別…

MBAシェアハウス住人会議〜Xmas編

月例のMBAシェアハウス住人会議。 今月は12月ということもあり、恒例のXmasヴァージョンです。 まずは形から、ということでリビングを装飾。 ちょっと今年はボリュームアップしました。 まずは丸鶏のローストのしたごしらえ。 下ごしらえといっても表面に塩…