48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2023年10月振返り

2日続いての振返りです。 今回は10月の振返り。 事業 シェアハウスは10月末で1人が退去。3ヶ月の短期滞在の予定だった留学生だったのですが、終わってみれば10ヶ月の長期滞在をしてくれました(^^)これから新しいステップに移るそうです。 久しく募集をしてい…

第10期振返り

弊社は毎年10月が年度末になります。そう今月末は第10期の期末です。 第1期は7月28日(創立記念日)から10月31日と3ヶ月ちょっとしかありませんが、なんとか第10期を無事終えて、第11期に向かうことができそうです。 多くの方々に支えられてのことは言うまで…

食べたい気分

食事は健康の源、ということで、食べるものには比較的気をつけている方だと思っているのですが、でも食べるものは計画的ではありません。 むしろそのときに”食べたい”と思ったものを食べることが多いです。 以前はつくおきなどをして料理する時間を節約した…

旧友来たる

この日は楽しみにしていた1日。私がシェアハウスを始める前からのつきあいのある仲間たちの集まりがあるから(^^) Sさん、Kさん、Mさんとの集まり。 実は数年Mさんが北九州に移住していて、このたび転職で東京に戻ってきたんです。その転職にはSさんが一枚か…

モーニング

ジムのスイムを始めた初日、すでに背中に筋肉痛を感じて身体の衰えを実感していますが、ここからがスタート、と翌日の朝もスイム行ってきました。 朝スイムがこれからしばらくのルーチン。走れない分をなんとか補えれば。 朝7時からジムがオープンしているの…

読書会〜高熱隧道

高熱隧道(新潮文庫) 作者:吉村昭 新潮社 Amazon 今回の課題図書は久しぶりのドキュメンタリー小説、吉村昭作の高熱隧道です。 昭和11年8月に着工し、昭和15年11月に完工した黒部第三発電所。人間が踏み入れない渓谷にトンネルを掘鑿(くっさく)する工事の…

再び

足の怪我で、フルマラソンまで2週間を切ったというのに全然走れない、かなりやばい状態。足に負担をかけずにせめて体力をつける運動を、ということで、以前からいろいろな人に助言してもらっていた”水泳”を取り入れることにしました。 ハウスの近くに大企業…

休日

1週間いろいろと活動したあとの休日。 本来なら高尾のゲストハウスに行きたいところでしたが、足が本調子でないことと、宿泊した翌日に、カフェが1日貸し切りで使用できない(元ハウスメイトから教えてもらった(^^))ので見送ることにしました。 午前中はハ…

MBAシェアハウス大掃除からの住人会議〜鯛とじゃがいも

今年もやってきました、大掃除の季節。 大掃除と言えば年末ですが、我がMBAシェアハウスでは秋に行っております。冬は水が冷たいし寒いので動きが鈍ってしまいますからね。元気に動ける秋にやろうと、数年前から秋の大掃除が恒例になりました。 不思議とこれ…

信託

遺産相続の方向が決まり、北広島のマンションの売却も決まって、大きな案件が片付きつつありますが、心配性の妹が「大金が母に入った後、詐欺にあったら大変だ」と。 まぁ遺産相続のときも、母の財産をどう守るか、ということに妹が固執してなかなか話が進ま…

面倒くさい人たちの集まり

6〜7年前からちょくちょく集まっている「個別化飲み会」の仲間たち。 きっかけはこんな感じ。 www.almater.jp 「個別化」というネーミングの通り、「個」を大事にしている人たち。大事にしすぎるがゆえに、それぞれの個同士が主張するので他から見たら少々面…

さぁ

先日一部の界隈で取り上げられていた記事。 news.yahoo.co.jp 将棋のトップ棋士の一人渡辺明九段が自身のX(旧ツイッター)に投稿した内容が取り上げられていました。 NHKのクローズアップ現代という番組に出演した渡辺九段がMCの桑子アナからの質問に対して…

ゴルフコンペ

前職の大先輩方とのゴルフコンペ。毎年春と秋の2回開催ですが、春はピンポイントで雨予報となったことで中止。 そしてこの秋1年ぶりに開催されました。 参加人数は9人で、2017年の秋以来の3組でのラウンドとなりました。 前々日は羽田空港へ移動するため、前…

最後の仕上げ〜番外編

最後にまさかのベランダの倉庫に残置物で、予定してなかった作業をやったし、当分来ないであろう北海道の夜だし、夕飯はやっぱ寿司だよね。 ということで、北広島から電車に乗ってちょっと足を伸ばし、前回いった回転寿司「根室はなむら」へ。 北広島から新…

最後の仕上げ

北海道の売却に向けて、先月ほぼ片付けが終わった、ということをご報告させていただきました。 www.almater.jp そう、タイトルの通り「片付いた」と思っていたんですが・・・ 売却をお願いしている不動産屋さんから「買付申し込みが入りました」との連絡が先…

神亀

翌日に北海道にいくため早起きしなければならないので、夜はさくっと生姜焼きでも作ってビール1本で軽く晩酌、くらいに考えて買い物から帰ってきたところに、今実質のランニングコーチであるKさんが、ウエアを外に干していました。 シューズも洗ってあったの…

Venti quattro

知人からのお誘いで素敵なイタリアンのお店にお邪魔してきました。 www.ventiquattro24.com 誘ってくれた知人の友人がシェフをしているとのこと。 サイゼリア以外でしばらくイタリアンのお店に行ってなかったので、楽しみにしていました。 お店はこじんまり…

三好長慶

日本で最初に天下を統一したのは誰でしょう。 織田信長とか豊臣秀吉と答える人が多いでしょうね。 そもそも「天下」の定義なんですが、私達は「日本全国」のイメージをもっていますが、室町時代では「天皇王権を擁する室町幕府の征夷大将軍が管轄した京都と…

八冠

ついに達成してしまいました。 テレビやネットでたくさん報道されているのでご存じの方も多いと思いますが、将棋の藤井聡太さん(以降藤井八冠、とします)が、将棋全タイトルのうち残っていた「王座」というタイトルを、永瀬王座(以降永瀬九段、とします)…

読書会〜言語の本質

言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか (中公新書) 作者:今井むつみ,秋田喜美 中央公論新社 Amazon 読書会の今回の課題図書はこちら。 認知科学、言語心理学、発達心理学を専門とする今井むつみ氏とオノマトペの研究など認知・心理言語学を専門とする秋…

遅い決算処理

父が亡くなって、いろいろとやることがありますが、だいぶ片付いてきました。 終わらせられるものはできるだけ早く片付けたい性分の私なのですが、先日の手続き、少々イラっと^^;; 父が亡くなる直前にお世話になった老人ホーム。 7月中旬に入居して、体調が…

おとぎ話のような

ロシアとウクライナの紛争が長引いて、No more warの声が大きくなっているところに、ハマスがイスラエルを攻撃したというニュースが飛び込んできました。 イスラエルとサウジアラビアが接近していることで立場上焦りを感じているから、とか、今年7月にイスラ…

とんでもない世界記録

ラグビーワールドカップ、翌日が祝日ということもあり、テレビにかじりついていた方もたくさんいらっしゃったことと思います。 私も実家で母とかじりついていました(^^) 強敵アルゼンチンと互角に渡り合い、残念ながら日本は勝利をえることはできませんでし…

OB/OG演奏会

素敵な建物ですね。こちら早稲田大学の近くにある奉仕園というところにある、スコットホールです。 奉仕園は、早稲田大学を創設した大隈重信から依頼をうけ、1908年(明治41)米国バプテスト教会の宣教師であったH.B.ベニンホフ博士が、 キリスト教主義の学生…

ゴッドハンド

右膝にたまっていた水を抜いて腫れがひいたことを以前お伝えしました。 www.almater.jp その後しばらくしてランニングを再開。無理しないでウォーキングから始めて、短い距離のジョギングに切り替え、徐々にとリハビリをしていたのですが、どうもストレッチ…

乗り鉄〜ときわ路(5)ひたちなか海浜鉄道

まだ乗り鉄かよ!と呆れられるだろうことは容易に想像つきますが^^;; 勝田まで移動したのは、ひたちなか海浜鉄道に乗るため。 ひたちなか海浜鉄道は勝田と阿字ヶ浦を結ぶ私鉄。 地域輸送の柱としての役割を期待されて明治40年に港鉄道として開業。昭和19年に…

乗り鉄〜ときわ路(4)水戸線

ローカル色たっぷりな真岡鐵道に揺られて下館に戻ってきました。 こちら下館駅の時刻表。JR水戸線、関東鉄道、真岡鐵道の3つの路線が掲載されています。 JRといえども、真岡鐵道とほぼ同じくらいの運行数(^^) 私がついた時間帯は1時間に1本のペースで、この…

乗り鉄〜ときわ路(3)真岡鐵道

下館駅についた次なる目的は「真岡鐵道」です。この「真岡」は「まおか」ではなく「もおか」と読みます。 下館から茂木(もてぎ)までの41.9km、17駅を走るこの真岡鐵道、茨城県を旅する「ときわ路パス」で全線乗車できるのですが、実はほとんどが栃木県を走…

乗り鉄〜ときわ路(2)関東鉄道

取手駅について、まさかの「ときわ路パス、土休日限定発覚」でショックを受けましたがめげずにこの日は「乗るぞ!」と決めて、乗ることを楽しむことに気持ちをスイッチ(^^) 取手駅から2つ目の路線「関東鉄道」に乗ってきました。 www.kantetsu.co.jp 関東鉄…

乗り鉄〜ときわ路(1)

自分のやりたいことを、と思って再開した乗り鉄の旅。先月は群馬の私鉄に乗ってきました。 www.almater.jp 今回はちょいと東へ向かうことに。というのも、このパスを使ってみたかったんです。 www.jreast.co.jp カバーしているエリアはこちら。 これ、実は茨…