2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
早いもので桜も満開となりそして3月が終わろうとしています。恒例の振返りです。 事業 シェアハウス シェアハウスの入退去は、1名退去で合計としてはマイナス1名。 この1名は予定されていた短期入居者であったこと、今月末で退去が見込まれていた2名が1〜3ヶ…
生物から見た世界 (岩波文庫) 作者:ユクスキュル,クリサート,日高 敏隆,羽田 節子 岩波書店 Amazon 今回の読書会の課題図書はこちら。 1934年にドイツで刊行された「動物と人間の環世界への散歩」(邦題)の新しい全訳で2005年に岩波文庫から発行されました…
昨年の夏の登山で無残にも壊れた登山靴。 www.almater.jp そら10年も履いていれば接着剤も劣化します^^;; 今年は剣岳を登る予定で、4月初旬からトレーニング登山が始まります。 そのためには、靴!くつ、です! ということで先日登山専門店のmonbellに行って…
常日頃「寝食を忘れて夢中になれるものを持ちたい」ということをこのブログでも時々つぶやいています。 「自分のことなのにそんなこともわからないのか」 はい^^;;・・・自覚が足りません(笑) ポイントは「寝食を忘れて」くらいののめり込み。 なので「寝…
この冬シーズン最後のレース佐倉マラソンに出場してきました。 sakuraasahi.jp タイトルのあるように、高橋尚子選手、有森裕子選手を育てた故小出義雄元監督のメモリアルという副題がついている大会です。 ちょっとみずらいですが、スタート会場のトラック競…
今年は東京の桜開花宣言が観測史上最速タイ記録で、早くも先日「満開宣言」がでました。 MBAシェアハウスの庭にはオープンの時に植えられた桜の木が毎年花を咲かせてくれます。 今年は開花宣言以降の桜を追ってみました。 3月19日のころ。開花宣言の14日から…
愛媛の農園さんからシーズンに合わせて柑橘類を送っていただく契約をしていて、いつも美味しい柑橘類をいただいています。 2月は愛果という甘さとジューシーさが際立つみかん。 3月は甘平というすっきりした甘さが特徴のみかんが届きました。 このミカン類の…
(画像:NHKスペシャルホームページより引用) 東京電力福島第一原発事故(以降”原発事故”)の直後から、専門家とともに独自の検証を続けてきたシリーズで、12年たってようやく見えてきた「安全対策」の根幹に関わる新たな事実に迫っていくドキュメンタリ…
新訂 方丈記 (岩波文庫) 作者:鴨 長明,市古 貞次 岩波書店 Amazon 今回読んだ岩波書籍は、日本の古典の一つ「方丈記」。 中学の古文の授業で読んだと思われるのですが全くと言っていいほど内容を覚えてない(笑) 先日徒然草を原文で読んでみたので、今回も…
横浜のイタリアンレストランgoffo。 昨年末のイベントで立食形式のパーティーに行きましたが、あまりゆっくりできなかったので、ちゃんと席についてゆっくり食事をするという機会としてはほぼ1年ぶりにお邪魔してきました。 先日クラシックの演奏会を鑑賞し…
知人から「アマチュアだけどクラシックの演奏会を聴きにいかないか」とお誘いをいただき、久しぶりの生演奏を聴きにでかけてきました(^^) 主催をされている方が知人と古くからの知り合いだそうで、前も三重奏の演奏会に呼んでいただき、鑑賞させていただいこ…
春らしくなってきました。 ハウスの桜も咲き始めてきました(^^)まだまだ三分咲き、という感じでしょうか。 そんな小春日和(そして花粉がバンバン飛んでいる)週末、MBAシェアハウスでは今月の住人会議が開催されました。 毎年3月は春ということでちらし寿司…
鉄道ネタですみません^^;; 3月18日、新たに新横浜線が開通しました。 (画像:産経新聞掲載記事より引用) 新横浜線とは、相鉄線の羽沢横浜国大駅から新横浜を経由して東急東横線の日吉駅に接続する路線です。 相鉄線はもともと海老名・湘南台と横浜を結ぶ路…
「今度東京にでるので、会いませんか!」 そんな久しぶりのメッセージが届きました。 仙台在住のSさん。 前職で若手向けに開催された研修で私がメンター、Sさんが受講者という立場で知り合ったのがきっかけ。数ヶ月にわたる長いプログラムだったので、ある程…
とある週末。 午前中にシェアハウスの入居希望者の方へ内覧のご案内をし、知人宅へ向かいました。 私含め3人集まるので、それぞれ持ち寄りで集まることになっていて私の担当は「デザート」。 ほぼ同じ世代であることから、”和”系で行こうと思い近くにある船…
国商 最後のフィクサー葛西敬之 作者:森功 講談社 Amazon 今回の課題図書はこちら。 個人的にはこういった「舞台の裏側」系のドキュメンタリーが好きな方で、「フィクサー」というこのタイトルはなかなか惹かれました(^^) フィクサーといえば、「黒幕」。 ど…
東京、ついに開花宣言ですね。 3月14日の開花は観測史上最も早かった2020年、2021年と同じタイ記録だそうです。 ちょうど開花宣言がテレビ放映されていたころ、ランニングをしていたので指す國神社内にある標本木を見に行ってました。 このように一部報道陣…
先日とある知人からランチのお誘い。 場所はインターコンチネンタルホテルの中にある日本料理屋さん、という。 あらま、なんて贅沢な・・・ 辛ラーメンにネギたっぷりをこよなく愛する私としては、超絶な贅沢なお昼ということで、二つ返事で「おじゃまします…
先日ポストに入っていた郵便物。 そうです。3月末に開催される佐倉マラソンの案内です。 昨年10月から毎月レースに参加してきて、今月がその最終月。 10月:ウルトラマラソン 60キロメートル:30キロで途中棄権 痛風で練習不足露呈・・・ 11月:フルマラソン…
news.yahoo.co.jp 将棋界の新旧スターが対決することで注目が集まっていた将棋の王将戦。 ”新”スターの藤井五冠が”旧”スターの羽生九段を破り4勝2敗として、自らもっていた王将のタイトルを防衛し幕を閉じました。 このブログで何度も書いてきたように羽生九…
あれから12年。 何年経っても3月11日は私にとっても大きな存在感のある1日です。 12年前の当日の直後の様子は8年前のブログで触れています。 www.almater.jp この日は多くの方々にとって忘れられない1日だと思います。 私にとっては、おそらく人生の半分に相…
今年に入って岩波100冊プロジェクトを始めたことは既報の通りです。 個人的には持ち歩きやすいことから文庫サイズが好きなので岩波文庫を中心に選書しているのですが、岩波文庫が検索ページではどれくらいあるのか一覧することができないので、実際に本屋さ…
大地 4 (岩波文庫 赤 320-4) 作者:パール・バック 岩波書店 Amazon 岩波100冊プロジェクト5冊目、いよいよ大地の最終巻である4巻目です。 3巻目から続く第三部「崩壊した家」が完結します。 将軍王虎の息子王元を中心に物語は展開します。 父王虎に無理やり…
このブログでも時々登場する元同僚で、現在はお互いに起業しているNさん。 Nさんの会社でインターンに来ていた学生が一時期私が運営していたシェアハウスを利用してくれていたことがあり、その学生さんが大学を卒業して日本で就職するまでの間またNさんのと…
とある友人から「飲みに行こう」とお誘いいただきいったお店がこちら。 favori.gorp.jp ベルギービールのお店「銀座ファボリ」。 銀座一丁目駅11番出口から1〜2分という利便性の高いところに立地しています。 1杯目はタップでエーデルピルス。日本産のラガー…
4年ぶりに開催され、38,000人のランナーが健脚を競った東京マラソン。 大迫選手の出場やテレビ中継もされ、話題豊富な大会でした。 今月のランニングシェアハウスのイベントはこの東京マラソンを応援する、というもの。 ランニングシェアハウスのKさんが所属…
吉宗、といったら何を想像するでしょう。 米将軍 享保の改革 暴れん坊将軍 大岡越前守忠相の抜擢 などなど・・・(^^) 先日NHK BSで放映されていた「英雄たちの選択」という番組で、徳川吉宗のあらたな一面が紹介されていました。 www.nhk.jp それは「薬草の…
先日父が病院で検査結果を聞きに行くというので、両親に帯同して説明をきいてきました。 先日の退院後経過は順調で、気になる血液検査の数値は基本改善されつつあります。 時間がかかってはいますが、回復傾向にある、ということをよしとしてしばらく経過観…
たまたま録画されていたNHK BS番組「エラー 失敗の法則 雪印 2つの事件」。 www.nhk.jp この概要に書かれているように、雪印(雪印乳業株式会社。以降”雪印”)は過去に2年の間で2つの不祥事(食中毒と牛肉産地偽装)を引き起こし、事実上の解体に追い込まれ…
歴史人口学で見た日本〈増補版〉 (文春新書) 作者:速水 融 文藝春秋 Amazon 今回の読書会の課題図書はこちら。 歴史人口学って初めて聞く学問でした。 人口の歴史的変遷を研究する学問で、国勢調査が始まる以前の人口を対象としているようです。 すなわち国…