48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年1月振返り

オリンピックイヤーの2024年も1ヶ月が終わろうとしています。1月を振り返ってみました。 事業 シェアハウスは増減はありませんでしたが、久しぶりに入居希望者の方をご案内しました。ありがたいことにここのハウスは長くご利用いただいける傾向にあり、今い…

4人大関

大相撲1月場所が終わって、琴ノ若関が大関に昇進することが決まりました。これで4人目の大関誕生です。 大相撲は15日間あってその過半数である8勝以上すると勝ち越しとなって番付があがり、過半数に届かない7勝以下だと負け越しとなって番付が下がるのが原則…

新宿シティハーフマラソン

今年最初のランニングレース、新宿シティハーフマラソン。私は10kmの部に出場してきました。 https://www.shinjukucity-halfmarathon.jp/info/ ハーフマラソンの部にハウスメイトのKさんが出場、10kmには元ランニングシェアハウスのメンバー2人と、MBAシェア…

大黒屋光太夫

毎週火曜日夜10時からNHKで放映されている(東京地区)「先人たちの底力 知恵泉」で2週続けて放映されたのが「大黒屋光太夫」。 (画像:NHKプラスより引用) 1週目は「生きるか死ぬか 極北のサバイバル術」 2週目は「皇帝を動かした諦めない心」 恥ずかしな…

東京近郊区間大回り妄想旅行

列車に乗るときは出発駅から降車駅まで運賃を払う必要があります。 東京を出発して、名古屋までいくのであれば、東京から名古屋までの運賃を支払います。 東京駅から名古屋駅までは東海道線経由で6,380円、中央線で塩尻を経由すると6,600円です。 東京駅から…

体重と体脂肪

今年の体つくりの目標の一つが「体重と体脂肪を下げること」です。 具体的には、 ・体重は63kg ・体脂肪は、人間ドッグで毎回測定している胴回りの内臓脂肪と皮下脂肪の面積がいずれも70cm2以下 です。 体重は自分の身長から算出される理想体重が63kgである…

読書会〜ブッダという男―初期仏典を読みとく

ブッダという男 ――初期仏典を読みとく (ちくま新書) 作者:清水俊史 筑摩書房 Amazon 今回の課題図書はこちら。「ブッダという男ー初期仏典を読みとく」です。 推定ですが、世界に広がる宗教の人口ランキングはWikipediaによると 1位 キリスト教 約24億人 2位…

転売

先日テレビの報道番組で、とある大きなテーマパークで販売したお土産用の限定グッズの争奪戦がすごい、というニュースが取り上げられていました。 視聴者が撮影した、というその動画が放映されていましたが、限定グッズが売り場に出てくるやいなや、ものすご…

MBAシェアハウス住人会議〜あんこう鍋編

今月もMBAシェアハウスの住人会議の時期がやってきました。 過去の記録をみると例年1月は「おでん」が多かったようです。 2023年:おでん、おにぎり 2022年:おでん、炊き込みご飯 2021年:牡蠣鍋、シーフード鍋 2020年:石狩鍋 2019年:チーズフォンデュ、…

Reunion幹事慰労会

少し気温が上がったかと思った直後に再び気温が下がり、東京ももしかしたら雪になるかもという予報がでた週末。 旧職でお世話になった元上司宅にお邪魔してきました。 昨年大勢の元同僚たちが集まったReunionの幹事慰労会です。 www.almater.jp 当日総勢60名…

ヤマ仲間との壮行会

1週間ぶりの外食は、旧職の山仲間たちとの集い。 メンバーの1人が、このほど転職をし、2〜3か月後には海外へ赴任する公算が強くなったため、その壮行会です。 元々は旧職での仕事仲間だった我々ですが、年に一度の山登りを通じて、退職、転職後もつながりが…

引きこもり生活の一週間

金曜日にあった飲み会から、次の週の金曜日の飲み会まで、めずらしく予定が入らなかったので、若干引きこもり生活になっていました(^^) 朝起きてランニングまたは水泳 帰宅してプロテイン飲んで昼食兼ねた遅い朝食 コーヒー入れて在宅勤務開始 そのまま夕方…

冬の鍋パターンで極上の味噌汁を楽しむ方法

先日「豚ロース薄切り肉」で朝食(兼昼食)と夕食をまかなったお話をしました。 www.almater.jp このときの夕飯の鍋では、だしパックでダシをとったものに、豚ロースをしゃぶしゃぶしました。 野菜で用意した白菜、ねぎ、ブロッコリーは、まだまだたっぷりあ…

体重を中心に考える体組成計の測定データ

10月から12月にかけて体脂肪がぐっと増えてしまったことを反省し、昨年末からしばらくお休みしていた体組成計を引っ張り出してきて、再び測定を始めました(^^) 何をいまさら・・・ そんな声が聞こえてきますが、やはりデータをとって意識しないことには気が…

ライフログの楽しみ方:Garminでのデータ活用術

Garminを導入して10日ほど経ちました。 www.almater.jp 京都でのトレラン、普段の水泳、ランニングなどの記録はもちろん、睡眠時間、歩数計などのライフログとしてのデータが少しずつたまり始めてきました。 色々なデータを見ることができるのですが、私がよ…

豚ロース薄切りの安売りセールで考える食事メニュー

連日の一人もんレシピですみません^^;; 今回は「豚ロース薄切り」。 近くのスーパーでは(おそらく曜日ごとに)何かしらの肉が値下げセールしてくれます。 そのチャンスに安く手に入れて、「さあ何作ろうか」と考えるわけです(^^) この日の安売りセールは、…

レパートリー広げるぞ!ひき肉料理の魅力に迫る

すごいタイトルになってますが、AIに任せたらこんなタイトルになってしまいました(笑) 今年に入って体調を意識して少し自炊の頻度があがっています。 自炊って特別なことではなく、自分でご飯作ることですから特別なものではないのですが、面倒になるとす…

市ヶ谷「巴」

先日友人から「久々に会おうや」と声をかけてもらい、数年ぶりに会いました。 おそらくコロナになる前以来だから、少なくとも4年以上は間が空いていることになります。 ビジネススクール時代の学友で、卒業後もちょいちょい繋がりがあったのですが、コロナに…

京都旅〜3日目金閣寺から再び温泉

京都旅もいよいよ最終日の3日目。 この日は、みなさんそれぞれの行動をとり夕方の新幹線で合流することに。当初は比叡山まで走ろう、という予定だったのですが、 ・2日前に山の達人Tさんが先行で走り「遠い!」という感想を送ってきたこと ・前日の愛宕山の…

京都旅〜2日目ラン後の温泉と飲み会

我ながらよく頑張った愛宕山のトレラン。冷えた身体を早く温めたいところですが、ロッカーに荷物をランニング組と共用していた人もいたので、嵐山駅2階にあるフードコートで待つことに。 ビール飲もうか迷いましたが、寒くて温かいものが飲みたかったので、…

読書会〜学びとは何か

学びとは何か-〈探究人〉になるために (岩波新書) 作者:今井 むつみ 岩波書店 Amazon 今年最初の読書会の課題図書はこちら。著者の今井むつみ氏の著作は、2023年10月の読書会で取り上げた「言語の本質」(共著)に続き、2回目です。 www.almater.jp 前回同…

京都旅〜2日目嵐山から愛宕山ラン

京都2日目。イベントとしてはこの日が初日。朝東京から移動してきたメンバー、前日から入っていたメンバーらと、この日の夜に宿泊するゲストハウスにて集合。 ゲストハウスから嵐山電鉄の北野白梅町駅へ。 嵐山電鉄は、四条大宮と嵐山を結ぶ嵐山本線を軸に、…

京都旅〜1日目伏見をウォーキング

京都3日間の旅、初日は元取引先のOさんに伏見をご案内いただきました。2016年6月にOさんが退職される際に、そのお疲れ様会に及びいただき、伏見神社をご一緒した以来になりますので、約7年半ぶりです。 昨日ご紹介したラーメン屋さんで腹ごしらえをして、京…

京都旅〜1日目食事編

ランニングコーチでもある、ハウスメイトのKさんが昨年「京都走ろうとおもうんですが、いきませんか」と声をかけてくれました。 そういえば昨年東海道五十三次のウォーキングのゴールをして以来です。その時は、ひたすら歩いて、昔のお取引先の方々にお出迎…

ワクチン接種

2月から始まるお仕事に提出する入職向けの資料に、ウィルス感染リスク状況を報告する必要があることを先日お話しました。 いわゆる、「麻疹(はしか)」「風疹(ふうしん)」「水疱瘡(みずぼうそう)」「おたふく」という感染症に加えて、B型肝炎のリスクを…

キッチンドリンク

毎年、妹家族は横須賀の農園にでかけて、三浦大根を収穫して、実家や私におすそ分けをしてくれます。 今年も農園に行って私もいる実家に持ってきてくれました。今年は三浦大根でなく青首大根ですが、それでもスーパーでみるよりはるかに大きいサイズの大根。…

GARMIN

今年の「新しい取り組み」の一つがこれ、「GARMIN」の導入。ランナーにはおなじみの腕時計です。 ランニングの記録ができ、スマホと連動してランニング記録を取り続けることができます。 実は以前にもGarminを使っていた時期がありました。 ブログを振り返る…

TKG

年末年始に実家に帰ったとき、妹夫婦がやってきて横須賀の農園で買ってきたという卵をおすそ分けいただいた。 10個入りで1,000円するらしい。 普段私がAEON系のショップで購入している卵は10個入り260円くらい。実にその4倍もするという、私にとっちゃ超高級…

仕事初め

正月早々、能登半島地震、羽田空港での航空機衝突事故、と大きな災害、事故が発生しています。被災された方、被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。 さて、年の瀬は「〇〇納め」が続きましたが、年が明ければ今度は「〇〇初め」が続くことになりま…

走り初め

昨年に続いて元日の走り初め、行ってきました。 過去の走り初めの日程は以下の通り。 2023年 1月1日 2022年 1月4日 2021年 1月1日 2020年 1月1日 2019年 1月1日 2018年 1月1日 2017年 1月1日 2016年 不明 2015年 1月2日 2014年及びそれ以前は昔の手帳みない…