鉄道ネタ
今年に入ってから、月に1度は身体のメンテナンスという口実で、高尾山口にある極楽湯にて温泉に入り、マッサージを受けるという日を設けることにしました。 そしてただ電車で行くのではなく、当日は高尾山目指してロングランをして、トレーニングも兼ねて、…
有効期限4日間の「大人の休日パス」の旅もいよいよ最終日。 最終日は仙台から東京に戻りそのまま箱根に移動して学友とホテルおかだでプチ忘年会の予定。 電車の乗りまくって宿のプライオリティを下げてきましたが、最後はゆったりと温泉につかりたいな、とい…
諸海4日間の大人の休日パスの旅も3日目に入り折返しです。 青森の朝はちょっと小雨模様でした。 この日はこの度のメーンイベントの一つ、「五能線の旅」を楽しみます。 列車その7 リゾートしらかみ号 五能線は弘前に近い川部と秋田県の東能代を結ぶ線で、青…
さあ、二日酔いがなんとか抜けた2日目の朝。 2日目は新潟から日本海沿いを走って一気に青森まで行きます。 こちらが今回のコース。 特急その5 いなほ 新潟から秋田まではいなほで向かいます。 先日に乗った「しらゆき」と同じE653系です。 「しらゆき」が4…
朝5時半の目覚ましで起床。 いよいよ旅に出かけれる(^^) このふわふわした感じはいつ以来だろう、なんて一人そのふわふわ感を楽しみながらでかける支度。 電車の車内で飲むコーヒーを水筒にいれて、クリーニングから上がってきたコートを着て夜明け前のハウ…
JRA東日本が50歳以上向けに「大人の休日倶楽部」というサービスを行っていて、年に3回くらい東日本や北海道を含めて乗り放題というパスを販売します。 www.jreast.co.jp 乗り鉄的な私としては、学生時代の青春18きっぷのようにワクワクするパスでして、いつ…