48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年3月の振返り

東京では例年より早く桜が満開になった一方、開花宣言後に雪が降り桜田門外の変を思わせる1日があったり気候的にも為替的にも世界情勢的にも大きく揺れた3月が終わります。 今月も振返りたいと思います。 事業 シェアハウス運営 英語セミナー 学習 英語 読書…

ホテル宿泊療養

先日もお伝えしたようにコロナに感染したため、シェアハウスで生活していることもありホテルで宿泊療養させてもらう手配をとりました。 多くの都道府県自治体では「宿泊療養」の体制をとってくれています。 www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp ホテルでの宿…

映画鑑賞〜「ねじれた家」

今回鑑賞した映画はアガサ・クリスティ原作の「ねじれた家(原題:Crooked House)」でした。 2017年に発表されたイギリス・アメリカ合同制作作品です。 (画像:Netflixより引用) 実は最初に観ていた映画があまりにも暴力的なシーンなど暗い場面が多くて途…

とうとう・・・

昨日お伝えした皇居ランのとき、喉が痛いなぁと気になってのど飴なめながら走っていました。 その後の打ち上げでも特段体調に変化はなく、そのまま実家に行きました。 夕食を食べて横になっていたら寒気がしてきて、「こりゃ発熱しだしたぞ」と直感的にわか…

皇居ラン〜5周まわったぞ

4月のウルトラマラソンに向けて長距離ランのトレーニングを、峠ランで予定していたのですが、天候が思わしくなく峠ランは中止し、皇居ランに変更されました。 しかも・・・ 夜0時からオールナイトランをするんだと! そういえばランニングシェアハウスで以前…

文旦ピール

先日MBAシェアハウスの住人会議でハウスメイトに土佐文旦を差し入れしてもらいました。 www.almater.jp その時のブログでも触れましたが、文旦の皮にもそれなりの栄養素があり、文旦ピールにすることでいただけるらしい。 主な栄養素はこちら。 ナリンギン:…

東海道五十三次ウォーキング 小田原宿〜箱根宿(前編)

小田原城の寄り道をして空腹のまま先へ進むことに。 小田原宿から箱根宿に向かいます。 コースはこんな感じです。 小田原城からは約15km。 記念写真をとった酒匂川からだと17kmくらいになります。 前回もお伝えしたように民家ばかりがならぶ街道にコンビニさ…

読後感想〜「博士と狂人」

今回読んだ本はこちら。 博士と狂人 世界最高の辞書OEDの誕生秘話 (ハヤカワ文庫NF) 作者:サイモン ウィンチェスター 早川書房 Amazon 先日観た映画の原作です。 www.almater.jp 映画がなかなかよかったので原作ではどんなふうに描かれているのか興味がわ…

回復傾向

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 運営物件のクローズやら、収益悪化の話など事業に関してあまり明るいとはいえない話ばかりご紹介しておりました^^;; 今回は明るい兆しについて近況報告です(^^) 運営物件は2棟のみとなりましたが、この春…

映画鑑賞〜ミート・ザ・ペアレンツ

いつも映画鑑賞をしている曜日は別のアポがあったため、曜日をずらして1週間に1度の楽しみの一つ「ぐだぐだ家飲みしながら映画を観る」をこの週も実現できました(^^) いつもはせんべろ的なメニューでしたが、今回はいろいろあったので(いいことです(^^))な…

MBAシェアハウス〜住人会議 手巻き寿司編

今月のMBAシェアハウスの住人会議はいつもよりちょっと早めに開催。 今回はハウスメイトからのリクエストにより手巻き寿司にしました。 過去の履歴を確認すると2018年9月以来の手巻き寿司。 かなり久しぶりです。 毎年3月はちらし寿司を作ることが多かったの…

大根おろし

先日こちらのブログで大根の保存方法や含まれている成分効果を伝えた番組をみたことをお伝えしました。 www.almater.jp その番組で「大根おろし」についてもふれていました。 イソチオシアネートという辛味を感じる物質が抗酸化作用、殺菌、発ガン性物質抑制…

家飲み日記

ひさしくせんべろ系の投稿をしてませんでしたが、ちゃくちゃくと週イチの家飲みではせんべろまたはせんべろ”もどき”をやっております。 今月から始めたアルバイトはまだ研修の身なので、一日の勤務時間はまだ5時間と短いのですが、それでも慣れぬ作業やたく…

東海道五十三次ウォーキング 小田原城

前回小田原宿までの道のりをご案内しました。 このように小田原宿の目印があります(^^) 街に入ると、町名を刻んだ標石をみかけます。 こんな感じです。 脇にはこのように町名の説明が記載されています。 町名が変わると町ごとにこの標石をみかけるので、なか…

読書会〜「老人性うつ」

今回の読書会の課題図書はこちら。 老人性うつ 気づかれない心の病 (PHP新書) 作者:和田 秀樹 PHP研究所 Amazon 老年精神科に携わった医師和田秀樹氏による2012年出版の本です。 老人になると自分も含めまず心配になるのが「認知症」、いわゆる「ボケ」です…

久しぶりに皇居ロングラン

最近長距離はロードランが多かったのですが、久しぶりにトレーニングとしてロングの皇居ランをしてきました。 ハウスから皇居はあえて遠回りをしていくとちょうど片道5kmほどになり、往復すると10kmになります。 いつもはこのルートで10kmランをしているので…

映画鑑賞〜コードネームエンジェル

イスラエルとエジプトのダブルエージェント、すなわち二重スパイと言われていたアシュラフ・マルワンを描いたスパイ映画です。 アシュラフ・マルワンはエジプトのナセル元大統領の義理の息子です。 舞台はイスラエルとアラブ諸国が中東戦争を展開していた197…

たまねぎ・大根・キャベツ

突然の野菜の羅列。 マグカップを洗いにキッチンに出たら、たまたまハウスメイトが見ていたテレビで玉ねぎのことを語っていたので思わず聞き耳をたててしまいました。 実は玉ねぎやネギといった”ネギ系”が好きで、ネギや玉ねぎがかけ放題のそば屋やラーメン…

ランニングシェアハウス懇親会

今月もイベントと懇親会を分離して開催です。 ランニングシェアハウスの今月のイベントは、来月のウルトラマラソンに備えて長距離ランニングのトレーニング。 神奈川県のヤビツ峠というところを合計30kmほど走る予定です。 標高差も600メートルほどあるので…

東海道五十三次ウォーキング 大磯宿〜小田原宿

さて前回はあっという間に終わってしまった平塚宿〜大磯宿でしたが、今回は大磯宿から小田原宿までのロングウォーキングです。 どこまでいけるかわかりませんが、とりあえず行程表作ってみました(^^) 地図で示すとこんな感じです。 今までの宿と宿の間の距離…

ノスタルジックな気持ち

最近は金曜日にウォーキングを紹介していましたが、今日は特別な1日なのでちょっと予定を変更・・・ 3月11日は多くの人達の記憶に残る1日の一つです。 今年で11年になります。 早いものですね・・・ 当時小学校3年生または4年生だったお子さんたちが今年成人…

読後感想〜菊と刀

先日の読書会で扱った「レイシズム」の著者ルース・ベネディクトの考察姿勢と深さに感動して、代表作「菊と刀」を読むことにしました。 菊と刀 (講談社学術文庫) 作者:ルース・ベネディクト 講談社 Amazon 第二次世界大戦において、アメリカにとって日本は「…

始めました

気温が上がってきて梅の花をよく見かけるようになり、春が近づいてきてることを感じるようになってきました。 さてこのブログでもお伝えしてきたように、この1年で2つのシェアハウスの運営から手を引くことになり、現在は2棟の運営となっています。 おいおい…

映画鑑賞〜インスタントファミリー

(画像:Netflixより引用) 今回観た映画はこちら「インスタントファミリー〜本当の家族見つけました〜」です。 原題は「Instant Family」。 2018年に監督ショーン・アダムスの実体験から着想を得たというストーリーで映画化されたアメリカ映画です。 子供が…

サピエンス全史からの徒然(5)〜統一へむかっている

ずるずると続いている「徒然」シリーズ(^^) サピエンス全史は上巻、下巻と2冊刊行されていますが、上巻の3つある章の最後の章が「人間の統一」。 統一? 世界196カ国もあり、日本は47都道府県1,718市町村に行政区分が別れていて、イラクがクウェートに、旧ソ…

捨てたぞ〜〜〜

冷たい空気は残っているものの、段々と気温が高い日が現れるようになってきました。 我がシェアハウスの庭で育っている桜の木も芽吹いてきました。 春ともなれば衣替え。 何か気持ちも切り替えたくなるそんな季節です。 そんな気分に乗って、ハウス内の断捨…

荷物撤去

リモワシェアハウスは2月いっぱいで入居されていた方も退去されることになったので、私がおいていた私物品も引き取りにハウスに行ってきました。 私物といっても、個人的な布団やマグカップなどだけでなく、運営のために設置した備品(これはオーナー様負担…

東海道五十三次ウォーキング 平塚宿〜大磯宿

前回は平塚宿で一旦ブレイク。 今回はその平塚宿から大磯宿、小田原宿、箱根宿まで一気にウォーキングしました。 ということでいつものように宿ごとにご紹介していきます。 今回は平塚宿から大磯宿。 ガイドによるとその距離わずか4km程度らしいのですが、私…

読書会〜「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人が・・・

今回の読書会の課題図書はこちら。 「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説の世界が明治に存在したので20万字くらいかけて紹介する本 作者:山下 泰平 柏書房 Amazon 題名がやたら長い(笑) ”文豪”と呼ばれる作家が登場したのは…

脱線

先日の夕飯はちょっと贅沢してみました(^^) 左上:うに 右上:イカ 左下:ホタテ 右下:カニ 右皿:うなぎ どれも高級食材ばかり・・・ でもちょっと見た目・・・おかしい・・・でしょ(笑)・・・やはり(^^) これらすべて蒲鉾です(^^) いずれも一正蒲鉾さん…