48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

MBAシェアハウス住人会議〜ちらし編

春らしくなってきました。 ハウスの桜も咲き始めてきました(^^)まだまだ三分咲き、という感じでしょうか。 そんな小春日和(そして花粉がバンバン飛んでいる)週末、MBAシェアハウスでは今月の住人会議が開催されました。 毎年3月は春ということでちらし寿司…

新横浜線開通

鉄道ネタですみません^^;; 3月18日、新たに新横浜線が開通しました。 (画像:産経新聞掲載記事より引用) 新横浜線とは、相鉄線の羽沢横浜国大駅から新横浜を経由して東急東横線の日吉駅に接続する路線です。 相鉄線はもともと海老名・湘南台と横浜を結ぶ路…

タイ料理 コンロウ 恵比寿店

「今度東京にでるので、会いませんか!」 そんな久しぶりのメッセージが届きました。 仙台在住のSさん。 前職で若手向けに開催された研修で私がメンター、Sさんが受講者という立場で知り合ったのがきっかけ。数ヶ月にわたる長いプログラムだったので、ある程…

やってもうた・・・

とある週末。 午前中にシェアハウスの入居希望者の方へ内覧のご案内をし、知人宅へ向かいました。 私含め3人集まるので、それぞれ持ち寄りで集まることになっていて私の担当は「デザート」。 ほぼ同じ世代であることから、”和”系で行こうと思い近くにある船…

読書会〜国商 最後のフィクサー葛西敬之

国商 最後のフィクサー葛西敬之 作者:森功 講談社 Amazon 今回の課題図書はこちら。 個人的にはこういった「舞台の裏側」系のドキュメンタリーが好きな方で、「フィクサー」というこのタイトルはなかなか惹かれました(^^) フィクサーといえば、「黒幕」。 ど…

咲きました

東京、ついに開花宣言ですね。 3月14日の開花は観測史上最も早かった2020年、2021年と同じタイ記録だそうです。 ちょうど開花宣言がテレビ放映されていたころ、ランニングをしていたので指す國神社内にある標本木を見に行ってました。 このように一部報道陣…

日本料理”雲海”

先日とある知人からランチのお誘い。 場所はインターコンチネンタルホテルの中にある日本料理屋さん、という。 あらま、なんて贅沢な・・・ 辛ラーメンにネギたっぷりをこよなく愛する私としては、超絶な贅沢なお昼ということで、二つ返事で「おじゃまします…

あと2週間・・・

先日ポストに入っていた郵便物。 そうです。3月末に開催される佐倉マラソンの案内です。 昨年10月から毎月レースに参加してきて、今月がその最終月。 10月:ウルトラマラソン 60キロメートル:30キロで途中棄権 痛風で練習不足露呈・・・ 11月:フルマラソン…

おつかれさまでした(^^)

news.yahoo.co.jp 将棋界の新旧スターが対決することで注目が集まっていた将棋の王将戦。 ”新”スターの藤井五冠が”旧”スターの羽生九段を破り4勝2敗として、自らもっていた王将のタイトルを防衛し幕を閉じました。 このブログで何度も書いてきたように羽生九…

12年目

あれから12年。 何年経っても3月11日は私にとっても大きな存在感のある1日です。 12年前の当日の直後の様子は8年前のブログで触れています。 www.almater.jp この日は多くの方々にとって忘れられない1日だと思います。 私にとっては、おそらく人生の半分に相…