2016-05-21 住人の住人による住人のための・・・ シェアハウス生活 Tweet お昼を食べ終わった頃、 同居人とその友人と外国人の同居人とで話をしていて、 「今の日本語を英語でなんていったらいいんだろう」 という問いかけがきっかけで、 外国人同居人がホワイトボードに描きながら 英語のレッスンをしてくれました。 この時はshouldとcouldのニュアンスの違いを 例文を使いながら説明してくれ、 最初に質問した同居人も、思わず納得(^ ^) こちらからは日本語の表現方法を伝授しました。 住人の 住人による 住人のための 語学教室 すごいなぁ〜。