早いものでついこの間年越しをしたと思ったら1月も終わります。
今月を振り返ってみます。
事業
シェアハウス事業
新たに3人の入居がありました。ただし3人とも短期の滞在で2月〜3月までとなります。
基本スタンスとして長期利用の方にご利用いただくようにしていますが、利用背景やタイミングを鑑みて今回短期利用も受け入れることにしました。
また2月からランニングシェアハウスに2人の入居が内定し、さらに2人入居の可能性が生まれました。
もし4人共入居してもらえると、2月に2人退去する予定なので十分補えます。ありがたい(^^)
英語セミナー
年始というタイミングだったので、セミナー開催は3回のみでしたが、年末年始に岸講師が特別セミナーを開催していただいたおかげで、収支としてはその分を今月計上でき先月比大きくアップしました。
データ入力を行っていますが、自分が担当しているタスクの締めがあったため例月よりは勤務時間が長くなりました。その分収支としてはアップになります。
新しい事業
2月から始まる新しい業務の段取りが始まりました。内容的にはなかなかハードなものになりそうですが、未知の領域に関わることができる楽しみもあります。これからの準備がとても大切です。
弁当屋のアルバイト
昨年3月から始めた弁当屋のアルバイトが今月で終了となりました。経理上は個人の収入ではありますが、会社の活動を支えることが目的でもあったので私にとっては実質事業の一つみたいなものでした。
後日またブログをアップしようと思っていますが、いい体験をさせていただきました。11ヶ月もの間生活の一部になっていたので感慨深いです。
学習
英語
時間を確保することはできなかったのですが、毎週受けているレッスンでの聞き取りレベルが少し上がったような実感を持てました。
また普段なかなか英語に触れる時間を確保できないため、久しぶりに英語の歌を聴き始めました。できるだけ文字を見ないで音で捉えたいな、というのが狙いです。
読書
今月は5冊、と目標の4冊を超える読書ができました。合計約1,500ページ。
ブログでもご紹介した「岩波100冊プロジェクト」をスタート。電車の移動時間、風呂に入っている時間などを読書にあててなんとか時間を確保できました。
健康
風邪をひくこともなく体調も順調であったことはよかったです。
ランニングではハーフマラソンで自己ベストを出せたことが大きな収穫。リハビリで教えてもらったストレッチと臀部の筋肉アップトレーニングの効果が現れてきたかもしれません。
それでも業務が忙しくなってきたことや寒波の襲来などもあり、走った回数はわずか5回^^;;63キロメートルと100キロメートルには届きませんでした。
ちょっとここは頑張れていないなぁ、と。
プライベート
父が12月末に退院して1ヶ月、ゆっくりとですが回復のサポートを家族で試行錯誤しながら向き合ってきました。幸いにも時間はかかっていながらもしっかり回復に向かっているので、その手応えを家族みんな感じることができています。
父や、父をサポートしている母とコミュニケーションを図ったりケアする時間を増やすため、昨年まで週1泊の滞在だったところ、今月から週2泊の滞在に伸ばしました。
しばらくこの体制を継続していこうと思っています。
また今月は小学校の同窓会や知人との再会など、久しく会えていない人たちと会う時間がもてたことはよかったです。
仕事に関わる時間が増えたことも含め、個人の時間があまりとれなかった月となりました。スキマ時間を有効に使う工夫をしてきましたが、贅沢を言えばちょっとまとまった時間がほしいところ^^;;
一方で来月から新しい仕事が始まるし、2〜3月は入退去シーズンでもあるし、両親との時間も大切だし、今はちょっと頑張る時期なのかもしれません。
進展としてはコンテナ2〜3個分くらいの荷物を廃棄して断捨離が進んだこと。狭い7平方メートルx高さ2.3メートルの空間にスペースを作っていくのは楽しいし、荷物が減ることでなんとなく気持ちが安定していくような気がします。
総括
昨年いろいろ整理をして、種まきをしてきたことを受けて、今月は昨年準備してきたことを行動に移し始めたスタートの月、となりました。
派手な活動ではないですが、継続力を柱に来月につなげていきたいと思います。