48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

2022年5月の振返り

しばらく寒い日が残っているなと思ったら、観測史上初の5月の猛暑日を記録するなど、不安定な気候の5月が終わります。

 

今月を振返ります。

 

事業

ランニングシェアハウスに予定されていた2名が入居され、やっと「残り1室」に到達しました。MBAシェアハウスでも「残り1室」状態が続いており、両棟とも”一旦”いい塩梅になりました。

 

MBAシェアハウスでは契約はしているのですが、まだ入居できていない方がお一人いらっしゃるので、入居が楽しみです)

 

しかしランニングシェアハウスで1人来月の退去が予定されています。残念ながらシェアハウス生活がちょっと合わなそう、というご本人のご判断です。

 

こればっかりはご本人の好みと相性というものがあるので、やむを得ないことで、むしろ早めにお伝えいただけてよかったと思います。

 

入居者募集活動はまだまだ続きます(^^)

 

ランニングシェアハウスでのイベントが活発になってきています。ランニング、トレランの外部イベントの参加によって外部の人達との交流も深まってきました(^^)

 

6月は丹沢で登山訓練、7月には槍ヶ岳、8月には富士山、10月にはウルトラマラソン、11月には富山マラソンと各月イベントが目白押しです。

 

リモワシェアハウスの諸々の経費がほぼ支払い終わり、事業的にはここから回復に向かっていく月になります。

 

4月まではインターネットの解約金の支払いなどがあって単月でもまだ黒字に届きませんでしたが、今月はいけるかなぁ〜〜〜。

 

英語セミナーは、ゴールデンウィークセミナーをお休みしたこともあり、収益的にはやや下がったものの、次のカリキュラムについてお二人の講師の方々と開発を始めました。

 

こういうときは、「このセミナーの目指すところは」という原点に何度も戻ってくるので、自分たちの活動意義を改めて認識するいい機会になります。

 

 

学習

読書は週イチペースをなんとかキープして4冊、合計1583ページ。ページ数としては今年最長となりました。

 

先日このブログでも紹介しましたが図書館を利用するようになり、読書を生活の中に取り込めるようになってきました。

 

電車内で読むときに寝てしまうことも多いのですが、休日に集中して一気に読むことで週イチペースが作れています。

 

英語は先月よりは時間を増やすことができました。映画6本観たのが大きかったかも(^^)

 

 

 

健康

今月は走れなかった・・・

 

ランニングはなんと4回で60キロメートルちょっと。週イチペース・・・

 

言い訳は、アルバイトで(月)〜(水)の日中が埋まってしまったことと、(金)〜(日)で走ろうとすると雨に見舞われた日がおおかったこと。

 

その分ウォーキングは東海道五十三次で50キロメートルほど、高尾山ハイキングで14キロメートルほど足を動かしました。

 

(月)〜(水)はアルバイトで朝から夕方までびっちりあり、その後はとても走る気にならず、木曜は朝からレッスン、清掃、セミナーと目白押しで走る時間がとれないため、チャンスは(金)〜(日)なんですね。

 

これから梅雨入りすると走れる日が減ってしまうのがちょっと気がかり。

 

 

プライベート

今月も旧友との再会の機会をいくつか持つことができました。コロナが少し落ち着いてきたことも追い風になっている気がします。声をかけてもらえることがありがたい(^^)

 

そしてこれもコロナになってからは初めてのゴルフも2年半ぶり。

 

高尾山の極楽湯でのマッサージも2ヶ月ぶりに再開。

 

新しい活動という点では、エアコンのファンを取り出して清掃をしたことと、餃子のトリセツ、ウォーキングでの東海道五十三次で静岡にIN、でしょうか。

 

アルバイトではようやく動けるようになってきて、表向きはまだ研修生ですが、シニアに近い扱いになりました。

 

朝9時から夕方5時、6時で、立ちっぱなしの仕事ではありますがメニューを作る手際が少しずつ良くなってきています。

 

とはいえミスもあり、スピードも出ないので習熟するまではまだまだです。

 

仕事自体は楽しめているのですが、終わった後はリセットのび~るが美味しく感じるようになり、休肝日が減ってしまいました^^;;

 

 

総括

3月でこれまでのしんどい流れにやっと終止符をうち、4月は回復にむけてかじを切り、5月はその軌道に乗り始めた、という印象の今月でした。

 

とはいえ、安堵できる段階には全然程遠く、まだまだエンジンを回し続ける必要があるし、そのための体力・気力を蓄えていく必要もあります。

 

6月にそういう活動ができるよう、自分を活性化していけたらな、と思います。