48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

読書会〜「危機と人類」(3)

ここから下巻にはいります。 危機と人類(下) ドイツ オーストラリア 日本とアメリカの今後 世界の危機 最後に ドイツ (画像:ABroad「フランクフルト旅行」のページから引用) 下巻に入ると上巻までの流れとちょっと変わってきます。 フィンランド、日本、…

映画鑑賞〜「アルゴ」(2回め)

(画像:映画.com「アルゴ」より引用) 以前にもこのブログで映画「アルゴ」を観たことをご紹介しました。 www.almater.jp たまたま先日ランニングシェアハウスで映画の話になり「この”アルゴ”っていう映画、なかなかいいよ」とハウスメイトに紹介したら、自…

映画鑑賞〜ファウンダー

(画像:映画.comの「ファウンダー」のページから引用) 2016年に発表された映画。 主役のマイケル・キートンは、先日観た「スポットライト 世紀のスクープ」に出演していました。 「スポットライト」では実に冷静で実直なジャーナリストを演じておりました…

ランニングシェアハウス〜箱根駅伝気分ラン&懇親会

今年最初のランニングシェアハウスのイベントデーです。 ランの前に入居希望者の内覧・面談があり、「入ってくれるかなぁ」とみんなで話をしながら準備体操(^^) 今回は先日行われた箱根駅伝のゴールである読売新聞社前までいって、ちょっと箱根駅伝気分を味…

読書会〜「危機と人類」(2)

「危機と人類」の続きです。 読書会は16日ですが、先行して第2段です。 危機と人類(上) 日本 チリ インドネシア 初めに前回記載した「国家における危機の解決の成功率を上げる12の要因」をもう一度掲載しておきます。 【国家】 時刻が危機にあるという世論…

ひとりフロマラソン

今月はスタッフの都合もあってフロマラソンがありません。 11月、12月とランがあまりできなかったので身体がちょっと緩んでいることが、先日の健康診断で垣間見れたのでちょいと走ることに。 せっかくなのでいつもの皇居ではなく、片道ランしてお風呂でゆっ…

英語耳をひらこう〜2020年第1回(本当の発音と違う外来語/身体にまつわるイディオム)

2020年の「英語耳をひらこう」セミナーがスタートしました。 今年も1年よろしくお願いいたします。 そんな年初第1回目ですが、岸講師が体調不調でダウン・・・急遽原澤講師による代講となりました。 本当の発音とは違う外来語 身体にまつわるイディオム 穴埋…

ちょいと遅れて健康診断

1年ちょっとぶりに健康診断にいってきました。 サラリーマン時代は毎年誕生月に行っていましたが、起業してからは富山マラソンが終わった直後くらいの11月に受診していました。 1年の終わりに近いこともあり、マラソンで身体もある程度トレーニング積んだ後…

読書会〜「危機と人類」(1)

危機と人類(上) 2020年最初の課題図書はジャレッド・ダイアモンド氏著作の「危機と人類」(上・下)です。 本当は読書会は来週なのですが、内容が濃いので何度かにわけて投稿したいと思います。 どんな本か 危機の帰結に関わる要因 フィンランド どんな本か …

とっても疲れたけどとってもよかった1日

とある1日の行動(^^) 朝7:30ゴミ出しで起きたが、ハウスメイトがすでにまとめてくれていて大助かりという嬉しいスタート(^^) 二度寝の誘惑と戦い、なんとか蒲団からでてきて着替え船堀のシェアハウスへ。 先日入居したばかりの学生さんのスーツケースが、途…