48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

HTMLとCSS(1)

今自社のホームページを活用していただくことを目指して

分析、見直し検証をしています。

 

起業するにあたって応援してくれていた知人に

ホームページの原型をつくっていただきました。

私のイメージカラーを考慮して

シンプルでスッキリしたデザインを作ってくれたんです。

私自身とても気に入っています(^^)

 

最近は無料で簡単にホームページを作る

ツールがありますが、

このホームページはHTMLという

ウェブページを作成するための言語で作られています。

簡単な編集は私でもできるのですが、

構造を新たに作るほどの技量はありません(^^)

 

最近伝えたいメッセージをちゃんとお伝えするために

構成を変える必要がでてきました。

ページごとに構成の一部がコーディングされているため

ページ数が増えてくると、

構成の変更をすると全ページ変更する必要があります。

さらに、スマフォ対応ができていない・・・

これらを解決するための改造をしたいんです。

 

外部に委託するとそれなりにいい値段するので

ここは思い切って自分でやってみようかと、

久しぶりに「HTMLとCSS」の本とにらめっこ(^^)

当たり前ですが簡単にはわかりません。

 

やりたい機能は以下の通り。

・スマフォ対応レスポンシブ

 スマフォでもパソコンでも画面に自動的に表示があう

・タブメニューと本体の分離

 今は本体にタブメニューがあるので

 新しいページを作る時全ページ変更しなくてはならない

HTMLという言語で記載をしますが、

合わせてCSSという言語も合わせて勉強する必要がありそうです。

 

今日の勉強したポイント

・ホームページの書式やスタイルは「.css」というファイルで

一元的に規定することができる

・「.ccs」というファイルはCSSという言語で作られる

・「.ccs」というファイルは今自分がもっているEditorで作ることができる

・"Boostrap"というデザインをまとめたテンプレートがある

・今のホームページにもこの"Boostrap"が使われている

・本体のHTMLのコードで「」の中に

 「という形で記載され

 「.css」というファイルとつながる

 

50の手習い、ではないですが、

ちょいと頑張ってみようかな(^^)

 

f:id:almater2014:20200515092825j:plain