なぜかかわいらしい女性とツーショット(笑)
なっちゃん社長。
彼女とはおよそ1年ぶりの再会。
まだ20台前半のこの若き女性は、2週間で消えるタトゥー「ジャグアタトゥー」を皮切りに、事業拡大中の新進気鋭の社長さん。
2年ほど前から1年位、MBAシェアハウスに毎月のようにきて、東京でのジャグアタトゥー活動の拠点として利用してくれていました。
数ヶ月前に彼女は自分の自己紹介をまとめていたので、どんな人かはこちらを御覧ください(^^)
最近、「元気ですか〜」と猪木バリのLINEメッセージをいただき、「東京に行くので会いましょう!」と嬉しいお誘い。
目尻のさがったおじさんは、「はいはい、よろこんで」とカル〜い二つ返事で実現しました。
なっちゃんはお酒を飲まないので、夕飯は食事にしよう、ということに。
選んだのはカレーの街神保町でも代表格の「ボンディー」
[tabelog:266893:detail]
2人ともご飯、ルーともに大盛りのビーフカレー辛口を注文。
ここの特徴はじゃがいもが1人2つついてくること。
このじゃがいもがほどよく茹でられていてうまいんだ(^^)
ということで、美味しいカレーをいただきながらお互いの1年のブランクを埋めるべく近況報告(^^)
1年も経つといろいろな変化があります。
インスタやFacebookなどのSNSで彼女の活躍ぶりは目にしていましたが、まぁよく動いています。
事業が面白くて時間さえあれば事業のことを考えているらしい。
それでも仕事ばっかりだった自分の生活を反省して、来年は趣味を増やす活動をしたい、とか。
早期退職を前にこれからの生き方を考えようとしている年配のサラリーマンのようなセリフだ(笑)
今のなっちゃんの年齢だった自分にタイムマシーンで戻って、「おまえももう少し真面目にかんがえろ」とカツを入れたくなる気分・・・
なっちゃん社長を見ていると、自分の若かった頃の生き方はなんてのほほんとしていたんだ、と嫌でも思わされます。
昨年までMBAシェアハウスにすんでいたMちゃんもそう。
Mちゃんは今会社でも表彰されるくらいバリバリ活躍中。
そんなMちゃんとなっちゃんはMBAシェアハウスで知り合い、お互い同世代ということもあって、とても仲がいい。
なっちゃんは先日Mちゃんとも会ったらしい。
そしてMちゃんのバイタリティーの凄さがとても印象的だったそうです。
いやいや、なっちゃん社長、あなたも相当ですよ(笑)
元々大阪を拠点に活動していたなっちゃん社長。
今は実家と大阪と東京という多拠点生活をしているらしい。
スーツケース一つで移動ができるのでとても身軽でいいらしい(^^)
さすが(^^)
私は荷物が多すぎてさすがにそうはいかない(笑)
スーツケース1つは無理だけど、断捨離は引き続き続けようと、気持ちもあらたにしたおじさんでした。
自分から会いたい人に会いに行き、行きたいところに行く。
そしてそんな生き方を存分に楽しんでいるなっちゃん社長。
色々知ることで怖気づいているおじさんは、見習わないといかんな、とちと刺激された気がする(^^)
反応があるだけまだいいか(笑)
まだ治らない風邪のせいで咳がとまらず、ちょーわずらわしかったと思います。
すみません(^^;;
せっかく会いにきてくれて、なっちゃん社長が何か感じ取ることができたなら、おじさんはとても嬉しいね(^^)
次の再会が楽しみです(^^)