48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

2020年8月を振返り

梅雨明けの遅れからこの夏は冷夏になるのではという予想がまんまと外れた今年の8月も最終日となりました。

 

今月の振返りです。

 

事業

f:id:almater2014:20181102171546p:plain

運営事業

シェアハウスの運営は正直なかなか苦戦です(^^)

 

というのも新規の問合せがほとんどないためです。

 

そんな状況の中、船堀で新しく3人が入居してくれたのはとても大きいです。

 

うち1人は元ハウスメイトで、「やはりここがいい」ということで戻ってきてくれたんです(^^)

 

とはいえ、9月には現時点で3人の退去が予定されており、厳しい状況は続きそうです。

 

MBAシェアハウスは満室が続いていますが、ランニングシェアハウスで空室が出始めました。

 

ランニングシェアハウスはこれまで満室またはそれに準じる状態が続いていたのですが、コロナの影響で外国籍の人が予定を早めて帰国。

 

そして今度は契約満了で起業などで次のステップに向かうための退去が続きます。

 

先日もシェアハウスでコロナのクラスターが発生したというニュースがあったように、密環境での生活に対する不安はそう簡単には払拭できそうもありません。

 

ここはじっくり耐えて、今のハウスメイトたちのケアをしっかりしていくことが肝要と考えています。

 

 

 

セミナー

原澤講師、岸講師の奮闘で、毎回のコンテンツが充実し、お盆時期は「規制できない人たちのために」と毎日セミナーを朝夕に開催するなど、追加セミナーの実施などもあり、5月のオンライン開始以来最高の売上高となりました。

 

ホントこれに関してはお二人の講師が大活躍されていらっしゃいます。

 

毎週新しいコンテンツをひねり出す原澤講師。

 

お盆の朝夕毎日を含め、実に16回もセミナーを開催した岸講師。

 

そして、受講していただく皆さんにも支えていただいています。

 

今後も良質のコンテンツを提供できるよう両講師と一緒に取り組んでいきます。

 

新規物件

先月にも触れた新規物件が、事実上お任せいただくことが内定しました。

 

オーナー様に提案した内容はほぼ100%のんでいただけるというありがたいお話です。

 

9月に契約の手続きに入る予定です。

 

今回の新規物件は横浜市東戸塚駅になります。

 

場所は私の活動地域から離れてはいるのですが、

  • リノベーションの構想段階から参加できる
  • コンセプトについてオーナー様にご理解いただけている
  • 運営について一任していただける
  • 定員規模が8人で、自分が取り組みたい10人前後という規模に合致する

 

と、運営者にとってはこれ以上ない条件が揃っています。

 

運営開始は今年の年末から年始にかけてになる見込みで、来春の引っ越しシーズンを前に立ち上げできるのも嬉しい要素です。

 

備品の手配など準備を前もって進めてきたので、じっくり対応ができそうです。

 

2年ぶりの新規物件立上げ、楽しみです(^^)

 

健康

f:id:almater2014:20180831170135p:plain

コロナに感染することもなく、風邪を引くこともなく、熱中症にかかることもなく、健康面は順調にこれました。

 

ランニングも先月に続いてかろうじて100kmをクリア(^^)

 

どうも毎日走ると脚の筋肉が追いつかないみたいで怪我をしそうなので、今月は週2回〜3回に減らしてみました。

 

気温が高いので無理せずスローペースで、水筒をリュックにいれて走っています。

 

 

学習

f:id:almater2014:20181006095834p:plain

英語は今月も頑張り、目標の90時間をクリアしました。

 

毎週2回の原澤講師のレッスンとその予習、復習。

 

ランニングしながらのヒアリング。

 

そして今月は映画をたくさん観ることができました。

 

映画は述べ7本、コロンボポアロのドラマも数本。

 

こちらは趣味を兼ねての英語なので楽しい反面、英語の実力アップにはもう一つ寄与していない気がしてならない・・・

 

音が耳から入って口から真似て音を出すということがなかなかできないんです。

 

原澤講師と話をしてみると、音が耳から入ってから「文字に変換する」というプロセスを通しているんじゃないかという仮説。

 

聴いた音をそのまま口から出すには、映画よりは歌の方がやりやすいんではないかというアドバイスをいただき、ちょいと好みの英語の歌を探してみることにしました。

 

「音からの英語」のチャレンジ、まだまだ続きます(^^)

 

一方で読書は最低目標の3冊はクリアしましたがペースがあがらず。。。結局877ページにとどまりました。

 

読書会の課題図書のみで、まんが日本の歴史も読んでいますがそれは今回はカウントしていません。

 

英語に時間かけている分読書に時間をかけられないのはやむなし、かな。

 

 

 

ライフスタイル

f:id:almater2014:20200428232209j:plain


今月も母をつれて箱根の温泉旅館に行ってきました。

 

部屋風呂に好きなときに好きなだけ入れて、美味しい料理を楽しめる贅沢を2ヶ月連続で味わってしまいました。

 

これからバランス取るために節制しないと(^^)

 

この時期、特に東京在住の人にとっては移動すること自体、躊躇せざるをえないところがあります。

 

自宅勤務であればなおさら気持ちが鬱屈しがち。

 

ちょっとでも非日常的な要素をとりこんで、刺激を与えて日常をこなしていく力を維持していきたいものです。

 

友人の運営している焼肉屋に久しぶりに行ったときに、「知り合いのやっているお店に1〜2月に1度くらいは顔だしたいな」という気持ちになりました。

 

これは横浜のgoffoもしかり、です。

 

それから部屋の模様替えや断捨離を進めることができました。

 

新規物件でロフトベッドの導入を考えているので自分の部屋でロフトベッドの活用を実践してみようという狙いもあり、ベッド下を整理し空間を作りました。

 

それにこれまで”なんとなく”で所有していたものを思い切って廃棄したり、メルカリで売却したりし持ち物を減らしました。

 

 

総括

f:id:almater2014:20191010083359j:plain

 

大きな変化はないにしても、新規物件の内諾をいただけたことや、英語頑張れたこと、3人の新規入居者を迎え入れたこと、そして健康であったことを鑑みて、それなりに頑張れた月だったと評価したいと思います。