小田原城の寄り道をして空腹のまま先へ進むことに。
小田原宿から箱根宿に向かいます。
コースはこんな感じです。
小田原城からは約15km。
記念写真をとった酒匂川からだと17kmくらいになります。
前回もお伝えしたように民家ばかりがならぶ街道にコンビニさえも存在を期待できない雰囲気。
ソイジョイでももってくればよかったと今更の後悔・・・
国道に出てみるもすでに山道が始まっており沿道には店の雰囲気なし。
え〜い、行けるところまで行こう、と腹をくくって歩きます(^^)
ここを通り過ぎようとしたのですが、ガイドブックをみるとこの踏切を渡るらしい。
(写真だとこれを超えて右前方に向かいます)
お〜、再び表街道から外れる(笑)
「日蓮上人思想の地」へ向かう山道の入口。
題目碑や馬頭観音などもあり独特の雰囲気を醸し出しています。
なんとも味わいのある住宅街です。
古くからあるであろう家並みが狭い道を挟んで並んでいます。
ちなみに駅名となっている「風祭(かざまつり)」ですが、風の神を祭り農作物を守る神事が行われていたんだそうです。
箱根登山鉄道で小田原から3つ目の駅、入生田(いりゅうだ)駅。
単線で上下線がすれ違いができる駅となっています。
ほぼ無人駅なので駅前にはなにもない^^;;
次の駅が箱根湯本駅と大きな駅なので、そこに行けばお店が色々あることは知っているのでお昼は箱根湯本まで我慢することに。
いよいよ箱根町に入りました。
山崎の古戦場碑です。
幕末に幕臣と新政府軍が戦ったところとのこと。
江戸の名剣士伊達八郎率いる幕府軍は270名だったらしく、伊達八郎はこの戦いで腕を失ったらしい。
ここから再び国道1号線に合流します。
そして見えてきた箱根湯本駅〜〜。
駅手前の三枚橋を渡ります。
駅前はわかるのですがこちら側はよく知らなかったため、さすがにGoogle mapでこの先にコンビニがあるかどうかチェック。
すると・・・ある!セブンイレブンが数分であるじゃないか!
俄然元気がでて再び歩くこと数分。
あいててよかった!
おにぎりを2つほど。
この後またガス欠になるかもしれないので、シリアルバーも調達。
いや〜、脚もだいぶ張ってるけどお腹も空いたのでこのおにぎりが美味しかったこと(^^)
お腹がすいて食事ができるって幸せなことですね(^^)
元気出ました!
途中でこんな浴場が。
本当ならここでお風呂に入りたいところですが、元箱根までいかねばならないのでここはぐっと我慢して先へ。
歩道のない山道(^^)
箱根駅伝の選手はこんな坂を登ったり下ったりするんですね。すごいなぁ・・・
いつも利用しているホテルおかださんが見えたのですが、ここもぐっとこらえて素通り。
あ〜、温泉入りたい・・・
上り坂は徒歩でもなかなかパンチがきいていますが、川のせせらぎの音には癒やされます。
割石坂です。
ここから現在の道路ではなく、昔の山道を通るルートが多くなってきます。
まずは矢印に見える「畑宿」を目指し、その後の「甘酒茶屋」で休憩するのを楽しみに登っていきます。
なかなかの行程だったので、2回にわけてお届けすることにし、ここから先は次回へ(^^)