"最後の永くら”さんにお邪魔したのは、ランチタイム。なんならそのまま帰宅することもできたのですが、せっかく手配しちゃったホテルをキャンセルするのも、なんかさみしいなぁ、と思って特に予定はなかったのですが、そのまま宿泊してきました。
というのも、「月に一度くらいのペースで、ホテルでワーケション」みたいなこともやってみたいなぁ、と思っていたことも理由の一つ。
オフィスにお邪魔する仕事もありますが、在宅での作業も比較的多いので、わざわざお金出してまで外泊しなくても、と言われれば、まぁそうなんだけどぉ、といいつつ(^^)
私がホテルワーケションをやってみたい理由は、
・気分を変えて集中力を高めること
・いつでも好きなときにお風呂に入れること
・掃除を気にしなくていいこと
・ベッドに寝っ転がりながらテレビが観れること
あたりです。
「いつでも好きなときにお風呂に入れること」ってなんだよ、というつっこみが聞こえてきそう(笑)
今住んでいるシェアハウスにも浴室はあるのですが、いつでも入れる、というわけではありません^^;;特に一番入りたい時間帯は他のハウスメイトも利用したいわけで。
ホテルのユニットバスでも、入浴剤いれて本持ちこんで汗だくになって、風呂から上がってもバスタオル身体に巻くだけで、ほげぇ〜、なんてできますしね(笑)
またホテルによっては大浴場があれば、それはハウスでは体験できませんからなおさら歓迎。
ある意味”非日常”でもあるので、それ自体うきうきします(^^)
ということで、今回泊まったところは、最近良く使ってスーパーホテル。
12月に利用したところとは別の施設になります。
東海道五十三次で歩いていたときはドーミーインをよく利用していましたが、ちょっと割高のイメージがでてきました。
スーパーホテルは価格帯からすると、もっと手頃な帯域にありますが、ワタシ的にはとても満足いくレベルの施設です。
1 温泉大浴場
大抵は温泉の大浴場がついています。今回泊まったところは、地下からではなく外から持ってきているのですが、ちゃんとした温泉です。
大浴場の洗い場が3人分しかない、という小型ではありますが、私が利用した時間はいつもガラガラでした(^^) とても暖まりました。
2 無料朝食
このグレードがなかなかいい。
これは今回の朝食。バイキング形式です。左手前は”芋煮”なので具がたっぷり。他に焼き立てパンも何種類もあります。
(Premierシリーズなど施設によっては有料なところもあります)
3 水
飲料水に意識をもってくれているのが、水分補給派としてはありがたい(^^)
4 ウェルカムバー
アルコール含めた飲み物が17:00(または18:00)〜20:00でカフェエリアで自由にいただけます。ただしビールはない^^;;東海道五十三次を歩いたときに利用した四日市ではビールがあったような気がするんですが、それ以外ではみかけません。
5 寝具
結構寝心地いいんですよ。好みの枕もたくさんある中から選べます。
6 居心地
私が利用したところはすべて、部屋に入るとしっかりしたスリッパが用意されていて、備え付けの部屋着とスリッパで浴室も利用できるので、さっさと着替えてくつろいじゃいます。
服装が緩むと気持ちが緩む(^^)
なので結構リラックスできるんです。
7 必要な設備
小型ですが冷蔵庫ありますし、ポットもあります。最近はどこのホテルでも備わっていると思いますが、それでも割安のところにいくと、冷蔵庫がなかったり、ポットがなかったりすることがあるので、最低ラインは崩していないところがありがたい。
7 ワークスペース
今回利用したところは、固定ソファと広いテーブル、というユニークな設備でした。携帯の充電用ケーブルがすべての端子で揃えられているので、いちいち自分の充電器をださないくていいのもありがたい。
WiFiは安定しています。IDとPasswordがスーパーホテルで統一されているので、どこかで一度チェックインした履歴があれば、別の施設でも自動的にサインインされているので、WiFiのセッティングをいちいちしなくてもいいのも、ストレスを低減してくれます。
ほかにもいろいろ魅力がありますが、詳しくはホームページで(^^)
私の個人的な印象ですが、ちょっと前まではドーミーインが値段とサービスのバランスという点で魅力的だったのですが、どうも高級路線に移行しているように感じていて、それに代わり今はこのスーパーホテルとAPAホテルが自分の中ではいいバランスに感じています。
ホテルでのワーケション候補です(^^)