48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

なっかなかやっかいな電子申請

この時期は法人宛にいろいろと調査依頼がやってきます。

 

弊社では

・被保険者報酬月額算定基礎届の提出

財務省からの法人起業統計調査

 

が来ました。

 

前者は厚生年金と健康保険の徴収額を決めるために、設定された給与について届けを出すもので企業活動の上では必要なものです。

 

後者はあくまでも調査依頼なので、企業活動として必須というわけではありません。

 

ここ数年両方とも「電子申請のすすめ」といって、これまでの「書類に書いて郵送する」方式ではなく、ネットを使って電子申請するように誘導されてきました。

 

確定申告でe-taxを使って便利さは感じているので、電子申請はもちろんWelcomeなのですが、ずっとやっていませんでした。

 

理由は・・・

 

とにかく面倒くさい!

 

こういう政府系の電子申請をするためには、まず「GビズID」を取得しないといけません。

 

ま、セキュリティが理由だとは思いますが、こいつを先に申請しなければならず、2〜3年前に「GビズID」を申請して朽ち果てました(笑)

 

なぜなら申請してからIDが得られるまで、かなり時間がかかったから。

 

ずっと書類をそのままにして忘れるのもいやだったので、結局書類に書いて郵送。

 

弊社は私1人だけの会社だし、財務会計もまあまあシンプルなので、用紙に記入するんでもあまり時間かからないんですよね(^^)

 

ということで昨年までは用紙記入で済ませていたのですが、今年は頑張ってみよう、ということでやってみました!

 

1)被保険者報酬月額算定基礎届の提出

まず日本年金機構のホームページにいって、届書を作成するソフトをダウンロードしなければならない。

 

そして、ここでまず壁。

 

政府系ではよくあるのですが、Windowsしか対応していない・・・

 

本当にMac OSは後回し。。。

 

日本はかなりMacユーザー多いから、個人事業主とか私みたいな零細企業の場合Macで処理したい人たくさんいると思うんだけどなぁ。。。

 

仕方ないので会計ソフト入力用に使っているWindows PCを立上げ。

 

そしてサイトでダウンロードすべきソフトが見つからない・・・

 

とにかくわかりにくい。。。

 

「こんなところに」というところで見つけてダウンロード。

 

すると初期設定やらでいろいろと入力しなければならないんだが、マニュアルがわかりにくく、「ここは入力していいの?しないほうがいいの?」という疑問にぶち当たること数回。。。

 

試行錯誤して入力を完了、届けに必要なファイルの作成を完了、「さあ申請だ」と次へ行こうとするけどここでまた迷子(笑)

 

結局メニュー画面を閉じていくことでたどり着くことが判明。

 

マニュアルにはそんな記載はない。

 

まあ、ストレスたまるプロセスでした^^;;

 

それでも一応提出はできたので、来年からも電子申請ができる基盤はできた、といいように解釈(^^)

 

2)財務省からの法人起業統計調査

第2段はこちら。

 

前年度の財務報告をしてほしい、というもの。

 

なんか、そもそもここに疑問。

 

だって法人は「納税義務」があるため財務会計表を作成して国税庁に提出しています。

 

財務省はその国税庁を管理統括している省です。

 

国税庁に情報がたくさん入っているのに、なんでこんな調査票を送ってくるのだろう、と。

 

電子化されてないから?

 

いやいや、この調査だって書類でも提出できますからね。

 

官僚の方々は本来かなりご多忙と思われるのですが、国税庁から情報吸い上げるシステム作ったほうがはるかに労力をさけて実態を早くつかめるんじゃないだろうか。

 

国税庁に入ってくる情報では信用できないのだろうか。

 

(そんなわけはないですよね、納税の基準なんですから)

 

とまあ、そもそも論をぶつくさいいながらそれでも電子申請に挑戦(笑)

 

そして壁(爆笑)!

 

与えられた調査対象者IDと送られてきた仮パスワードでログインできない・・・

 

なんどやってもだめ。

 

同封されていたトラブルシューティングを読んでみる。

 

すると以前にログインしていた可能性が・・・

 

あ〜、昨年途中までやって断念したかもしれない。

 

ということで「パスワードを忘れた」で申請すると仮パスワードがメールで送られてきた。

 

ということはメールアドレスが登録されている、ということで以前私が登録したことはほぼ事実という、なんたる間抜けな結果(笑)

 

送られてきたパスワードですが、「l」が含まれている。

 

「l」は「1(いち)」か「I(アイ)」か「l(エル)」かわからなくなるので、こういうパスワードには使わないんだけどなぁ。。。

 

そして最初大文字のアイと思って入力したら、パスワードが合っていない、と。

 

そして規定回数NGになった、ということでセキュリティロック(笑)

 

時間をおいて送られてきた仮パスワードをコピペしたら、すんなりログイン(^^)

 

送られてきたマニュアルを見ながらシステムにログインしてマクロが組み込まれたExcelファイルをダウンロードして必要事項を記入。

 

なんとか提出までこぎつけました!ばんざ〜い(笑)

 

そしてこの調査ではGビズIDは不要だった(^^)

 

 

 

ま、新しいことをやるにはいろいろ試行錯誤があり、失敗し、はつきもの。

 

来年からはすんなり電子申請で処理できるようになれば今年のこの苦労も報われるでしょう。

 

それにしても、Windowsしか対応していない、とか、わかりにくいユーザーインターフェースとか、わかりにくいManualとか、集めているデータ活用とか、政府系の国民が使うインフラって、改善すべきことがたくさんありそう。

 

それはすなわち「伸びしろがたっぷり!」ということでもあり、これらが改善されるとかなり快適度が上がる楽しみがある、とも言えますね(^^)

 

は〜、疲れた・・・

f:id:almater2014:20210614165729j:plain

お昼に作った親子丼(^^)

 

安い鶏ももと玉ねぎとめんつゆと溶き卵という簡単な組み合わせ。

 

味噌汁はわかめと庄内麩の赤だし。

 

ご飯にも発芽玄米入ってるよ〜(^^)

 

ということで材料費はおそらく120円くらいという気持ちリッチなランチで自分を褒めてあげました(^^)