48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

Video Speed Controller

先日Netflixにアクセスしたら視聴リストにこのアニメが出ていました。

 

f:id:almater2014:20211008083050j:plain

(画像:Netflixより引用)

 

先日亡くなった、さいとうたかを氏の代表作「ゴルゴ13」のアニメ版。

 

昔深夜に放送されていたのをちょっと観ていたことがありました。

 

20年くらい前に、家を飛び出して1人暮らしを始めたとき、住んでいたアパートの近くにあった古本屋さんでゴルゴ13の単行本を買っていたことがありました。

 

毎回10巻くらいまとめ買いして、お風呂で湯船につかりながら貪るように読んで、読み終わったら同じ古本屋に買い取ってもらうパターン。

 

1巻350円くらいで購入して200円前後で買い取ってもらっていたので、1巻あたり150円くらいでしょうか。

 

1冊読むのに1時間はかかっていたから、楽しみとしては割安でした(笑)

 

2021年10月8日現在、コミック単行本は202巻まで発行されています。

 

文庫本版も163巻まで伸びていました。

 

私はこの文庫本版を146巻まで持っています(笑)

 

Netflixはいろいろな映画もありますが、こういった日本のアニメもかなりラインアップを揃えていて、思わず観てしまったものも・・・

 

f:id:almater2014:20211008084514j:plain

(画像:Netflixから引用)

 

これも単行本は全巻もっています(^^)

 

f:id:almater2014:20211008084554j:plain

(画像:Netflixから引用)

 

こちらはまだ連載が続いています。

 

 

 

これらアニメはいずれもテレビ放映されていたものですが、テレビでは放映回数をかせぐためか、作成の手間をはぶくためか、同じ場面が何度もでてきたり、ストーリーをひっぱったりすることがよくあります。

 

なので、私はこれらを観るときはほぼ「倍速」で観るようにしています。

 

ブラウザのChromeには、速度を調整する機能があるんです。

f:id:almater2014:20211008085526j:plain

(画像:Chromeウェブストアから引用)

 

Chromeで「video speed controller」と入力するとこのページにあたります。

 

無料でインストールできます。

 

Youtubeとか、Netflixとか動画サイトを開くと、左上に「1.00」という数字が見えます。

 

これ「1倍」という意味です。

f:id:almater2014:20211008085953j:plain

(画像:Netflixから引用)

 

これを観ているときに、「D」を押すと速度が0.1倍単位で上がっていきます。

 

f:id:almater2014:20211008090214j:plain

(画像:Netflixから引用)

 

ちょっと見づらいですが、「2.00」となっているのがわかりますか。

 

これ、2倍で流れている、ということです。

 

逆に「S」を押すと速度が遅くなります。

 

アニメ系なら2倍でもセリフは十分認識できます(^^)

 

イントロなどをスキップすれば、1回10分くらいでみれちゃいます。

 

 

 

私はアニメだけでなく、NHKプラスでブラタモリ、とか将棋とか観るときにこの機能で1.5倍〜1.7倍くらいにして観ているので、時間が3分の2以下で観れるんです。

 

これはなかなか便利です。

 

30分番組なら20分、45分番組なら30分で観れるので、ご飯を食べながら観るには丁度いい時間なんです。

 

将棋などは途中場面が硬直して動かないこともあり、そんなときは倍速にして、手が指されて解説が始まったら1.5倍に戻すなんてこともしています。

 

一方で、英語のドラマや映画で早くて聴き取れないときは、スピードを落としてヒアリングのトレーニング。

 

 

 

ネックは、どんどん観れちゃうのでなかなか止まらないこと(^^)

 

アニメ観てる時間なんてないはずなんですが、どうしても一日が終わって疲れを感じるとぼ〜っと観たくなっちゃうんですね。。。

 

自制しないと(^^)