久しぶりに料理ネタ。
スーパーでなんとなくひき肉が食べたい気分になったので、手に取り買い物カゴへ。
ひき肉を手にすると、パスタのミートソース、麻婆豆腐を作ることが多いので、玉ねぎまたはネギを一緒に買うのですが、ちょっと趣向を変えてみよう、と。
玉ねぎ、にんじん、しいたけも一緒に購入。
まず玉ねぎをさいの目切りして炒めます。
その間に人参もさいの目切り。
ほどよく玉ねぎに火が入ったら、ひき肉を投入し、混ぜながら人参の残りとしいたけもさいの目切り。
ひき肉に火が通ったら人参、しいたけと順にいれて炒めます。
全体に火が通ったら味付けをしないで、ざっくり三等分にして、その場で食べる分以外をタッパーにいれて冷凍。
こんな感じ(^^)
ということで、3回に分けたので3種類の味付けができます(^^)
第1弾:マーボー豆腐
ひき肉とネギのみが多い麻婆豆腐ですが、他の具材が入ってもいいじゃないか、いや野菜とキノコがとれるからむしろこっちの方がいいんじゃね?くらいの気分で作ってみました(^^)
おろしにんにくと豆板醤をフライパンで炒めてから、先程の具材を投入。
ほどよく混ざったところで鶏ガラスープを投入。
オイスターソースと花椒(ホワジャオ)、甜麺醤を切らしていたので味噌を投入して味を整えます。
鶏ガラスープが沸騰したら木綿豆腐をちぎって投入し3分ほど煮込みます。
絹豆腐が一般的ですが、私は豆腐の味が濃厚な木綿豆腐を使うのが好み。
煮込んだら、水溶き片栗粉を回し入れてとろみが付いたら完成です。
第2弾:和風炒め
別日に味付けたのは「和風」。
解凍した具材をフライパンにいれて、醤油、お酒、味噌をいれて味を整えて、最後に米酢をいれるのがポイント。
狙ったわけじゃないんですが、最初に醤油で味付けして、「足りんな」とお酒も投入。「まだ足りんな」と思って味噌を入れたらこれが大正解。味が整ったのですが、ちょっと遊んでみよう、と米酢を回し入れてみました。
さっぱり感がでますね。
出汁の素も塩も使っていません(^^)
この日は晩酌のアテでいただきました。
第3弾:キーマカレー
中華、和風ときたので、次は洋風、と思ったのですがちょっと変化球でキーマカレーにしてみました。
クミンシードを油で炒めて少し香りをつけて(本当はカルダモンシーズとかあればよかったのですが持っておらず^^;;)、それから解凍した具材を投入します。
ほどよく火が入ったところでヨーグルトを投入。
手持ちのスパイスはあらかじめお皿にわけておいて、それらを投入。
ターメリック、コリアンダー、クミン、チリ、シナモン、フィネグリーク、オールスパイス、ガラムマサラ、シナモンです。
オールスパイスとガラムマサラは被っているスパイスがあるのですが、それらが程よく調合されているので、あえて使うようにしています。
ただ味としてはもう一つピリッと来ません。
塩をわずか、そして醤油もちょっといれてみますが物足りない。
そこで、三度登場の”味噌”を投入。
味噌ってすごいな、と改めて思わされる味の落ち着き。
化学調味料を使わずとも、深みのある味付けをするのに”味噌”がかなり使えることを今回学びました(^^)
味噌もいろいろありますが、こういう味付けの場合には、味の邪魔にならないようダシが入っていないタイプのほうがいいだろうな、と思いました。
それにしても、ひき肉、玉ねぎ、人参、しいたけの炒め物は具材として、肉&野菜&きのこ、とまずまずのバランス。
栄養素的にはビタミンなどが足りてないんですが、まぁそれはそれで他で補えば。
この具材、ケチャップと炒めてオムレツの具にしたり、トマトソースやバジル系と合わせることでパスタの具としても活用できそうです。