ドタバタしていたオリンピックが終わり、甲子園も終わり、パラリンピックも折り返し、そして総裁選の声が聞こえてきたところで、8月も終わります。
事業
本業のシェアハウス管理運営。
新規入居、退去がなく増減はゼロですが、今月で船堀の運営が終了するため、実質的には船堀の現在の入居者10人分が減、となります。
ランニングシェアハウスで1人2週間の延長となり、9月中旬に退去の見込みです。
一方で問合せもあり、ランニングシェアハウスに1人9月中旬の入居が決まり、MBAシェアハウスは今週見学にきてもらえることになりました。
例年でも動きの小さい時期なのでありがたいことです。
リモワシェアハウスには相変わらず問合せもこないのですが、価格体系を見直しして様子をみています。
近隣もあまり動きがないので今が辛抱、です。
とうとう船堀の運営が終了しました。
これについては別途このブログにも投稿したいと思います。
収益的には人数の増加が見込めないこと、毎週の清掃業務やサポート・貸主への報告にかなり時間がとられていたこと、RAへの報酬が毎月発生したこと、毎週の交通費ととんかつ代がかかっていたことなどから、運営が終了した後は収益的には思ったほどインパクトが大きくないのが幸い。
むしろ実質毎週1日他のことに充てられるので、うまい方向に転じていければ、と前向きにとらえています。
英語セミナーは岸講師が連休やお盆休みに1日4コマというとてつもない量のセミナーを実施してくれて、サブスク料金を設定した効果もあり、延べ200人以上にご利用いただけ、売上も先月並みを記録。(先月が記録的だったので今月も記録的売上になりました)
平日夜にやっているカリキュラムの教材が一区切りついたので、新しい教材を選定してセミナーようにアレンジを始めています。
お二人の講師が構成作りの中心ですが、私もちょこちょこと素人のくせにお手伝いする機会がでてきました。
3人で餅は餅屋みたいな関係で教材作りをしています。
事業性は厳しいですが、気持ち的には上向き、というところです。
学習
まず英語ですが、個人レッスン、清掃時のヒアリング、ランニング時のヒアリング、ドラマなどに加えて、映画のディクテーションにも取り組んでいて、月間で約86時間、と目標の90時間にかなり近づきました。
途中で数日英語に触れない日もあったりしたので、そこをクリアしたら目標の90時間超えを実現できたかもしれません。
ただまだ「頭でわかっている」レベルで、「身体が反応する」レベルがとても遠い(^^)
スポーツや芸ごともそうだけど、身体が条件反射で反応するためにはとにかく繰り返して身体に染み込ませることが必要。
ただやみくも繰り返しても身体はついてこないですよね。
スポーツならそれなりに筋肉や体力が必要だし、芸事なら基本が身についてないと応用がきかない。
そういう意味では少しずつだけど、スポーツでいう筋肉や体力がアップしてきている手応えはなんとなく感じるようになってきました。
先が長いから学習は楽しめる(^^)
読書は読書会の課題図書2冊にとどまりましたが、父から借りていた本も並行して読んでいてこれはもうすぐ読了。
別途このブログでご紹介します。
健康
先月は2回目の接種後の副反応にやられましたが、今月は体調はいたってOK。
ランニングは3回しか走れませんでしたが、その分ハイキングとトレランをあわせて4回実施。
生まれてはじめての富士山登山、高尾山から陣馬山へのトレラン。
ハウスメイトのススメもあって今月からプランクを復活させました。
腸脛靭帯を痛めましたが、数日経って復活。
走るフォーム改善に取り組んでいます。
目標は11月の富山マラソンで「笑顔でゴールすること」(^^)
毎年20〜30km近辺で腸脛靭帯を痛めて苦痛に歪んだ顔でゴールしていたので、今年はそういう痛みとおさらばしてゴールしたい、というのが目標です。
タイムは二の次。
今月はそのきっかけができたので、来月はトレーニングを積もう。
ライフスタイル
久しぶりに映画を観ました。
このブログでも紹介した「ダンプリン」。
もう少し映画を楽しみたいと思っているのですが、優先順位の関係でなかなか手が回らない^^;;
将棋は藤井二冠の活躍でいろいろと棋譜を楽しむことができています。
6月から始まったハイキングが今月はトレランという要素が加わってパワーアップ。
昔はトレランというと、「なんでただでさえ苦手な山の上りを”走る”の?」なんて思って尻込みしていましたが、実際やってみてハウスメイトの走り方を見ると、ゆっくりながら”走る”ことができるんだ、という手応えを得ました。
いろいろなことを背負ってしんどくなったら山へ!
自然の中で草木の息を感じながら身を任せて身体を動かすことの気持ちよさに目覚めてしまった(笑)
もちろん身体を動かした後の温泉も大切。
自分の休みに「やりたい」と思えることができたのが大きな収穫です。
来月も行くぞ〜〜。
総括
事業収益は厳しいのに、気持ち的には仕事も趣味もちょっと上向きになった8月だった気がします。
映画のディクテーションはただの英語学習でなく次を考えていて、自分の根気が続けばおもしろいものができるんじゃないかと密かに期待しています。
唯一の気がかりが父の状況。
良い知らせが来ますように。