元旦から普段のように仕事していると今日が世の中仕事始めなんだ、という感覚がほとんどないですね(笑)
さてついに二度目の緊急事態宣言が発令される可能性があがりましたね。
落ち込むであろうと期待された年末年始でまさかの感染者数記録更新は、政府側もがっかり、といったところかと察します。
検査人数はたしかに増えてきているので、そのため陽性反応者の絶対数は増える方向にはあります。
1月4日時点で東京都の場合
病床確保数3,500床に対して、入院患者数は2,995人で85.5%が埋まっていることになります。
重症病床数220床に対し、重症患者数は108人で数字の上ではまだ余裕がありそうですが、こちらも余談を許しません。
両方とも右肩上がりになっていて医療体制が危ぶまれてきた印象はあります。
さて、そんな状況の中こちらは本日も東戸塚へ。
調理器具が納入されるのでその受取と、食器なども含めて一度洗って棚にしまう、という作業。
寒いのでお湯を出したのですが、途中ででなくなるというハプニング。。。
なんと給湯器がエラーメッセージを出している。
先日ガス屋さんに指摘された症状だ。
「あ〜、まだ直してなかったんだ・・・」と施工主(=オーナー)へ電話連絡。
このガス含めあと3つ4つ、住むためになんとか済ませてほしい項目があります。
せめてスケジュールが見えるといいのですが、「当日にならないとわからない」というのがこの業界の慣例なんでしょうか、とにかくスケジュールがでてこない。
まあ、守れないスケジュール出されるよりはまだいいのですが、段取りをたてることができず、なかなかストレスフルです(^^;;
まあ仕方がない、ということで水で洗うことで作業はすすめることに。
先日シンク下の引き出しに、箸やカトラリーをいれるためのケースを先日某100円ショップで購入したのですが、サイズが0.5〜1cmあわず、こんな感じになってしまいました。
引き出しの内寸が24cm。ケースの幅が1つ8.5cm。
計算合わない・・・なぜ・・・
私のメモで近くに270(mmの意味)という数字があり、これ実は外寸だったのに内寸と勘違いして8.5cm幅を買ってしまったようです。
縦の長さも違うところの数字を見てしまって・・・
なんともドジなことやっています。
ということで別の有名100円ショップで幅8cmのものを見つけて買ってきました。
スプーンはこれから探してきます。
奥にはナイフをいれるケースも見つけすっきり収まりました。
この幅8cm以下というのがなかなか見つからない。
某Nトリさんもそのサイズはない。
某Iケアさんもない。
某Dソーさんもない。
某CAンドゥさんにあったのです。(^^)
このかゆいところに手が届く感じ、CAンドゥさん、ありがとうございました。(^^)
それから昨日お話したAmazonカードの問題は理由が判明しました。
【問題】Amazonで買い物をしたがカードが有効でないため決済ができなかった
【直接の原因】カードの利用額が限度額を超えていた
【根本原因】一時的な利用額の引き上げ手続きをしていたのだが、その期間が間違っていた。私は買い物をする期間だと思っていたのだが、引落しする期間で引き上げなければならなかったのだ。
これはどういうことか。
私は12月の1ヶ月でたくさん買い物をするので、「12月の1ヶ月の利用限度額」を引き上げました。
ところがこれらが決済されて引き落とされるのは1月末。
つまり、利用限度額を引き上げなければならないのは「1月」だったのです。
「買い物をするタイミング」ではなく「引落しされるタイミング」で利用限度額をみるそうなんです。
いや〜、勉強になりました。
それから小さいことですが、ルートによって電車賃がかなり違うことを発見(^^)
一番オーソドックスなのは、
曙橋ー新宿ー(湘南新宿ライン)ー東戸塚で904円(ICカード)。
次に
曙橋ー馬喰横山ー(徒歩)ー馬喰町ー東戸塚で869円(ICカード)。
これは新宿または馬喰町から乗ると乗換なしで行けるのが魅力。
アプリではさらに
曙橋ー新宿三丁目ー(副都心線経由東急東横線)ー横浜ー東戸塚、というルートも紹介してくれてこれは716円。
市ヶ谷まで歩いて行くと
市ヶ谷ー新宿ー東戸塚というJRのみで726円というルートもあり。
んで私が見つけたのは
市ヶ谷ー(南北線)ー目黒経由武蔵小杉ー(東横線)ー横浜ー東戸塚というルートで、これだと608円!
接続がうまくいくと、東急目黒線で日吉行き直行の急行にのり、武蔵小杉で東横線の特急に乗れると意外と早くつく。
比較的朝も空いていて安い(^^)
片道300円も違うのは大きいです。
うわ〜、最初の頃はもったいなかったなぁ。。。
ということでちょっとした発見でした(^^)