48歳からの挑戦

47歳で脱サラ、48歳で起業したおじさんの奮闘ぶりをご紹介しています

日記

遅い決算処理

父が亡くなって、いろいろとやることがありますが、だいぶ片付いてきました。 終わらせられるものはできるだけ早く片付けたい性分の私なのですが、先日の手続き、少々イラっと^^;; 父が亡くなる直前にお世話になった老人ホーム。 7月中旬に入居して、体調が…

とんでもない世界記録

ラグビーワールドカップ、翌日が祝日ということもあり、テレビにかじりついていた方もたくさんいらっしゃったことと思います。 私も実家で母とかじりついていました(^^) 強敵アルゼンチンと互角に渡り合い、残念ながら日本は勝利をえることはできませんでし…

OB/OG演奏会

素敵な建物ですね。こちら早稲田大学の近くにある奉仕園というところにある、スコットホールです。 奉仕園は、早稲田大学を創設した大隈重信から依頼をうけ、1908年(明治41)米国バプテスト教会の宣教師であったH.B.ベニンホフ博士が、 キリスト教主義の学生…

ゴッドハンド

右膝にたまっていた水を抜いて腫れがひいたことを以前お伝えしました。 www.almater.jp その後しばらくしてランニングを再開。無理しないでウォーキングから始めて、短い距離のジョギングに切り替え、徐々にとリハビリをしていたのですが、どうもストレッチ…

不動産登記変更にて

相続手続きの一つに「不動産の登記変更」があります。 故人名義の不動産を遺言書あるいは相続合意、法定相続などの手段で相続人に相続されますが、その際に権利者の登録を変更します。 今回ちょっとした落とし穴があったので、備忘録を兼ねてまとめておきま…

時刻表

少しずつ自分の時間の流れを取り戻す方向にしずかに向かっていますが、先日、禁断の書を購入してしまいました。 時刻表(笑)! いや〜何年ぶりだろう、書籍で買って手にしたのは(^^) 小学生のころから時刻表を眺めて、自分のエア旅行を楽しんでいたのはもう…

高尾で休日2日目

前日食べた夕食のボリュームがすごくて、食事の後の”もう1杯”が飲めないくらいだったので、そうそうに着替えて、ベッドの中へ。 翌日朝走るランニングウエアがそのまま寝衣にするという手抜き(^^) これが前日の夕食でいただいた「麻婆豆腐プレート」。半丁ほ…

高尾で休日

先日高尾山ふもとにあるゲストハウスTakao Base Campがとっても気に入ったので、私の休日ライフの1つにしようと思い、休日(私が勝手に自分の休日としている曜日)にまた高尾山にやってきました。 前回はTakao Base Campで過ごすことが目的だったのですが、…

相続とうなぎ

先日の夜、母からLINE。 妹と話をして相続内容で合意に達した、とのこと。私が考えていた着地点と同じだったので、いい形でおさまりました。 妹のこれまでの生い立ち、父への献身的な行動、父逝去後の話の進め方、父を失ったことの悲しみなど、いろいろな感…

床屋

床屋さんに行ってきました。記録によると2ヶ月以上行っていなかったようで、散髪後はだいぶアタマが軽くなった気がします(^^) 前にもお話しましたが、以前は知り合いがやっている美容院でお世話になっていて、その知り合いが郊外に転居することをきっかけに…

五十日祭

父の命日から早くも四十九日。四十九日の法要は我々も馴染みが深い仏教の儀式ですが、葬式のときは無宗教でやった我が家。 なので四十九日の法要はなくてもいいか、なんて思っていたのですが、さすがに母や妹から「なにかしら区切りをつける儀式があってもい…

Takao Base Camp

takaobc.com 元ハウスメイトから、かなり前に(1年前(笑))「ここ、はっしー興味ありそう」と紹介してくれたゲストハウスに、やっと行ってきました。 ここの魅力は、高尾山に近いところで安く宿泊およびワーケションができること、です。 高尾山に近いとこ…

洗濯機排水ホース

夜いつものように早めに就寝したとある日の夜、スマホにメッセージが着信して目が覚めてしまったので眺めると、ハウスメイトが住人専用のグループに投稿していました。 洗濯機がエラーを起こしている、とのこと。 HITACHIの洗濯機で「C2エラー」というこのエ…

相鉄・東横直通線

2023年3月18日に、相鉄線と東横線が新横浜線として直通運転を開始しました。私もブログでご紹介させていただきました。 www.almater.jp これまで用事もなかったので利用する機会がなかったのですが、先日実家から神奈川県の小田急線沿線である鶴巻温泉にでか…

プチワーケション

北広島の荷物搬出が終わり、今回のミッションは完了。1日予備日を設定していたので、翌日は自由時間となりました。 このときは北海道全体的に大雨の予報だったことや、夜に定例のオンライン会議が控えていたこともあり、出かけるのをやめてホテルで過ごすこ…

片付きました

今回の北広島訪問は、マンションに残置された物品を搬出することです。 朝ホテルの温泉でまず体を温めて、気持ちをリフレッシュ。 朝一番(といっても9:30とかなり遅い時間ですが^^;;)の無料送迎バスでマンションの近くまで移動。 まず管理棟にいって、この…

北広島再訪

出発前日まで、咳がどうなるかかなり心配していましたが、咳止め飲んだり、氷で喉の中を冷やしたり、水分とったり、トローチやのど飴舐めたり、マヌカハニー接種したり、ビタミンCのサプリ飲んだり、総合感冒薬飲んだり、とまあできるかぎりのことをやり尽く…

マヌカハニー

先日夏風邪にやられている、というお話を紹介したら知人から「のどにいいんじゃない」と紹介してもらったのが、マヌカハニー。 恥ずかしながら、マヌカハニーを知らなかった私(笑) 早速調べました! マヌカハニーとは、主にニュージーランドに植生するマヌ…

防災の日

9月1日は防災の日、としてよく知られていますが、関東大震災が発生した日でもあります。 しかも今年は、関東大震災発生100年にあたるとのこと。 1923年(大正12年)午前11時58分に発生した関東大震災。震源地は相模湾北西部で、推定マグニチュードは7.9。 こ…

しつこい夏風邪

1週間のどの曜日もだいたい仕事が入っているので、特定の休日がないのですが、先日はアポもなかったので、思い切って1日休日にしてみました。 朝から何しよう、と考えたいところでしたが、1週間ほど前から咳がでて夜寝る前に咳き込むようになったので、朝い…

遺言書

父は生前は「遺言書なんて」といって、遺言に関する話は全くしなかったのですが、2年前にガンが見つかって最初に手術をする際、母に説得されて遺言書を書いてくれました。 父の死後、その遺言書によって父の意志を我々家族は確認することができましたが、そ…

苦手な人

社会で生活していれば、いろいろな人と関わります。 いろいろなタイプがいるでしょうし、その密度も濃い、薄いがありますし、頻度もさまざま。 都市部では自分が好むと好まざるとにかかわらず関わる人も多くなる傾向です。 (先日のチコちゃん「都会の人はな…

立直し

父が亡くなって以来、葬儀を始めいろいろな手続きをしたり、必要な書類を取り寄せたり、北海道の荷物整理が絡んで、それなりに慌ただしい日々が続いていましたが、ピークは超えたような気がします。 まだ相続手続きという大仕事がありますが、家族の間では方…

故人の通帳の確認

父の遺産整理をしていると、父が「資産」としてリストしていなかった銀行口座の通帳が出てきました。 しかも平成の大合併の前の銀行名。 まず、今はどこの銀行だっけ?と調べてみる(笑) 最後の記帳が、平成14年ごろ(2002年)でその時の残高はそれなりの額…

Gmailの添付ファイルを削除する

Gmailをご利用の方はご存知だと思いますが、Googleのアカウントをとると、15GBの容量が無料でついてきます。 Gmail、Google Photo、Google Driveなどに活用されます。 15GBを超えると有料になり、 100GBまで:月額250円 200GBまで:月額380円 2TBまで:月額1…

火葬待ち

父、友人と立て続けに人が亡くなる、ということが身近に起きたところに、たまたまテレビで特集が組まれていました。 都市圏を中心に火葬場が空いていない、という事態が発生して2週間くらい待つ、ということもあるそうです。 「火葬待ち」で何が問題か。 先…

Reunion〜大学編

父が亡くなり、慌ただしく翌日葬儀をすませ、その翌日北海道へ移動し、その翌日には、北海道の家具類をジモティーで応募してくれた方々へ引渡し。 その翌日もジモティーの引渡しをして、不用品の廃棄作業に追われ、ある程度のところできりをつけ、スーパーの…

家族が亡くなってからの動き(2)

父が亡くなって10日ほど経ちますが、いろいろやることはありますね。 「家族が亡くなってからの動き」ですが、2回目は「相続」のつもりでしたが、もう少し時間がかかりそうなんで、先に「荷物整理」について。 我が家も故人の荷物整理を始めています。 故人…

Reunion〜前職編

父が亡くなってまだ間もないので、喪に服して大人しくしているのですが、たまたまこの時期に2つのReunionがかなり前から予定されていたので、連投です^^;; 今回のReunionは少人数ですが、前職で同じプロジェクトに関わったメンバー。 当時社内ベンチャー的に…

Reunion〜ビジネススクール編

新卒以来勤めていた会社を退職したものの、次の仕事は決まっていない。せっかくの機会だから経営を体系的に学んでみようと選んだのが、ビジネススクールへの入学。 その時に知り合った仲間たちは当時こそ付き合いが多かったのですが、卒業して時間の経過とと…